佐野梅林にて 危機一髪 | かんぴょうブログ

かんぴょうブログ

栃木県でかんぴょうの卸売問屋をしています。

「とちぎ花センター」で綺麗な花を愛で

美味しい蕎麦を食べ

4月のような陽気の中 

車で15分ほど 狭い道を標識に従って「佐野梅林」へ

 

駐車場は満杯でしたが 出る車があり一寸待って止められました

 

小規模ですが

 

良く整備されており

この陽気に

梅の木の下にマットを広げて 食事をしている家族連れも多く訪れております

 

梅の香が漂う中

 

黄色い花の

山茱萸(サンシュユ)

の花も目立って咲いております

 

一通り園内を見て歩き 駐車場に近付くと

”ガシャーン” ”ドーン” と大きな音がしました

ビックリして 周りにいた人も 慌てて音の方へ駆け寄ると

駐車場に止めた車の側面にワゴン車が突っ込み  エンジンを吹かし空回りしている後輪から

煙がもうもうと出ており ゴムの焦げた臭いが・・

 

察するに アクセルとブレーキを踏み間違ったようです

車から降りて来たのは 80歳?台の老夫婦

人身事故にはなりませんでしたが 4台の車をぶっつけておりました

 

我愛車の2~3m先です

一寸間違っていたら被害に遭っていたところでした

 

年寄りがアクセルとブレーキを踏み間違って事故を起こした というニュースを

良く聴きますが

まさか目の前でそれが起きるとは・・

 

帰路は その光景が頭から離れず

同じ様な年代になってきたので 用心用心! 油断大敵!を

心に刻み無事帰着しました