変形した夕顔の実(ふくべ) | かんぴょうブログ

かんぴょうブログ

栃木県でかんぴょうの卸売問屋をしています。

関東地方もやっと梅雨明けし 酷暑が続いておりますが

記録的な長梅雨の影響か

夕顔の実(ふくべ)が三角形になってしまった物が多くあります

 

 

 

この形では かんぴょう剥き機に乗せて剥いても

短いクズかんぴょうしか取れません

 

 

この夕顔の実(ふくべ)が通常の形です

 

 

 

 

夕顔畑もツルが痛んできました

 

例年ならこの風景は 8月下旬の生産終了近くの様子です

 

かんぴょうは 「照り作」 「日照りに不作無し」 と云われます

梅雨の中休みも無かった 記録的な日照不足と長雨の影響でしょう

 

かんぴょう生産は例年なら まだ道半ばです

このままだと今年は不作になってしまうのか?

持ち直してくれるのを願うだけです