新年会 | かんぴょうブログ

かんぴょうブログ

栃木県でかんぴょうの卸売問屋をしています。

毎年恒例になった元旦の新年会

今年も総勢36名が 夕方から三々五々集り

賑やかに出来ました

 

 

料理は家内の手作りで

前日より仕込みをして 1日は朝から台所に立ち

せっせと作ります

 

酒は 各々珍しい酒を持参してくれますが

今回の話題酒は

出羽桜 純米大吟醸 一路

 

「ノーベル医学生理学賞」の大隅良典栄誉教授が

その受賞の記念酒としてストックホルムに持って行き

 ノーベル賞の表彰式でも振舞われたとの酒

 

近況報告や 昨年のニュース 今年の抱負

体調の事等々話に花が咲き

子供達はお年玉をもらって 駆けっこやかくれんぼ

 

 

約4時間の歓談が続き 

残った男衆は席を移して また小宴会

女衆は手分けして 後片付けし

10時半の頃解散になりました

 

遠路よりまた他用の都合を付けて駆けつけてくれる甥や姪

こちらは飲むだけですが

朝から料理の手配をしてくれている家内に感謝です 

 

明日から今年の仕事始めです

又一年間 健康に気をつけて頑張ります!!