日常のメタファー(その3) | 心を解放する!広島でNLPを学ぼう

心を解放する!広島でNLPを学ぼう

広島でNLPを教えています。NLPに興味のある方は是非お会いしましょう。

組織全体がアイデンティティというメタファーを持っています。

”会社は家族だ”と考える会社と、”会社は戦闘だ”と考える会社では、従業員の扱いが違うでしょう。

 

ファイナンスの世界もメタファーに溢れています。

”キャッシュフロー”、”流動資産”、”凍結資産”という言葉が使われます。

お金はよく水のように言われます。

そして、”きれいなお金”、”汚れたお金”という言い方もよく聞きます。

 

営業の世界でもメタファーはよく使われます。

多くの組織が、市場を勝ち取る、対抗企業を負かすなどと言います。

また、顧客を口説くという言い方も良くします。

 

医療の世界でもメタファーはよく使われます。

病と闘う、ガンに勝つ、病原菌を根絶するなどです。