「役行者縁寺巡り」第1グループ 醍醐寺&聖護院門跡 | 徒然なるままに

徒然なるままに

神社仏閣巡りや、色と香りの自分癒しセラピー等「おかん」として活動中。



     

こんにちは

「おかん」です☺️


お申し込み及びお問い合わせは下記のLINE@から宜しくお願いします☺️



さてさて

今回の「役行者縁寺巡り」は京都ですよ。

「醍醐寺&聖護院門跡」に参拝です。


では、写真で振り返ってみましょう〜。



最初に参拝したのは「醍醐寺」です。


「仁王門」


「醍醐寺」は874年に聖宝尊師(理源大師)によって開創されました。

豊臣秀吉が「醍醐の花見」を開いた事でも有名なお寺ですね🌸


平成6年には「世界文化遺産」に登録されていますよー。

「国宝」・「重要文化財」の宝庫のようなお寺です😆



「仁王門」を抜けて「伽藍エリア」を歩きます。



「金堂」です。

ご本尊の「薬師如来さま」がいらっしゃいます。

堂内はとても清らかな気が感じられ、気持ちが良いです。



「不動堂」です。

五大力さん(五大明王)がいらっしゃいます。

五大力さんだぞー❗️ガオッー😆



我らが御大「役行者さん」

ちょっぴしお若い風貌です😏


写真奥の左側が「不動堂」右側が「三昧耶堂」



「伽藍エリア」最奥にある「観音堂」です。

准胝観音さまがお祀りされています。

西国三十三観音霊場になっています。


残念な事に、コロナで閉鎖されていて、中を拝観することは出来ませんでした🥲



「三宝院エリア」です。

こちらにある庭園は、国の特別史跡・特別名勝に指定されています。


有名な「秀吉の醍醐の花見」は、ここ「三宝院エリア」で開かれたそうですよ🌸


閉鎖されていた「観音堂」にある「准胝観音さま」は「三宝院エリア」で毎日の法要が執り行われています。


偶然にも「法要」の開始時間に遭遇😆

きっちりバッチリじっくり最初から最後まで、参加させて頂けました😍




次に参拝したのは「聖護院門跡」

本山修験宗の総本山です。

「不動堂」です。

こちらで執り行われる「護摩祈祷」は迫力満点❗️ビリビリと身体に振動が伝わるよ😆




「聖護院門跡」は、1090年に増誉大僧正の開基とされます。

白河上皇より、この地を賜り「聖を護った寺(聖護院)」と命名しました。


門跡寺院は皇室との関わりが深く、明治維新までは皇室からの入寺が相次ぎます。



皇室との関わりの深さがよく分かりますね。

菊・菊・菊‼️の菊の紋です。



可愛い😍宸殿内にありました。




「聖護院門跡」の南西にある「熊野神社」です。

「聖護院の森」の鎮守として熊野より勧請されました。

「若王子神社」「新熊野神社」と共に、京都の「熊野三山」として崇敬されています。

鳥居の外からでも分かるほどのご神気✨

圧倒されます。

さすが「熊野の神様」です😍

境内にある樹々も只者でない感が凄い😆



拝殿の横に狛犬さま

本殿前にも狛犬さま


狛犬さまからも素晴らしく濃い圧が。

久々のお札ミッションが発動したわー。

大金持ちではないので、青いお札一枚ですが😆


京都に来られる事があれば、ぜひお詣りしてくださいね😘



本日のお詣りも、晴天に恵まれ良きお詣りになりました。

参加者さまのおかげで、またもや「おかん」が楽しい1日でした😆

有難うございました✨




「おかんとお詣り」



「おかんのこだわり浄化グッズ」



「色と香りの深層心理セラピー」

  • 🌈「おかんの提供メニュー」🌈

お申し込み及びお問い合わせは下記のLINE@から宜しくお願いします🥰