6歳はじめての小学校運動会でしたランニング


幼稚園まではかけっこの時に名前を呼んでくれたし、 ダンスの時にこの辺だよっていうお知らせも事前にもらっていたし、我が子の出番をいいポジションでじっくり観ることができました、



いや待って、小学校の運動会、自分の子探すのムズくねぇ⁇ポーン←言い方


みんな同じ体操着だし、保護者席から遠いし。

しかも1年生、自分が何番目に走るとか、何列目で走るとかまだあんまり分かってない。

学校からもプログラム以外は特にお知らせがないから情報が少なすぎて…


リアルウォーリーをさがせ


 状態でしたけども笑い泣き


出番と出番の間、結構時間があったので、あるアイテムを家に取りに帰りました。




双眼鏡


本当取りに帰ってよかった。裸眼だと我が子を見つけられてもどんな表情で臨んでるのかまでは分からなかったけど、


双眼鏡を使って我が子の姿を見てみたら、

とーってもニコニコしながらチェッコリを踊ってましたデレデレ可愛いっラブラブ


これこれ、こういう尊い姿が見たかったんだよぉ〜とホッコリ。




↑これなんですけどね。もともと推しのコンサートのために買ったんです。

(スキズ東京ドーム2階天井席でした)


オートフォーカスなのでピントを自分で合わせる手間がなく、覗けばピントが合っているので我が子発見がスムーズ。


私は目を離して見た方がよく見えました。


倍率10倍で、運動会くらいの距離感なら表情までしっかりと見えましたニコニコ


ちなみにドーム天井席からだと推しの姿ははっきりと見えますが表情までは分からなかった赤ちゃん泣き

でも花道で一番近くまで来てくれた時は表情もなんとなく分かりました飛び出すハート


そして子持ちの味方、「防水仕様」。

防水、大事ですよね!なにかと安心。


5/25限定で10%OFFクーポン出てる!



あと、みんな同じ体操着なので

ド派手靴下を履かせる

は結構やってよかったです。



左右違う靴下履いてる子もいて、上には上がいました笑い泣き





これからの人はぜひやってみてください🎵





イベントバナー