人間観と人類観 | 日々新面目あるへし

日々新面目あるへし

ブログを続ける指針に、会津八一の書「学規」に学びたい。
 一、この生を深く愛すへし
 一、かえりみて己を知るへし
 一、学藝を以って性を養うへし
 一、日々新面目あるへし

2016.1.26


 仏法では人間を五種類に分けて説いている。それを人間の勉強

として受けとめてきたが、歳を重ねてきて思うに、それは人間とい

うよりむしろ人類の観方ではなかろうかと思える。


 人間の勉強は、人間を人間関係そのものとして基本的に肯定観

の範囲が多様にあが、どういう観方であろうと戦争は肯定されるこ

とはない、しかし人類の観方では人類史の必然性の面がある。


 この日本も平和が七十年も続くと、戦争につながる有害な人類の

動きを感じる。新聞やテレビで、個々人だけでなく企業人や公人に、

懸念されるニュースがむことなく続いている。


 日本の国を危うくする政治の在り方も、人類を危うくする原発問題

を警告する観方も、多分に人智で及ばない人類の必然性を感じる。

それもまた歴史の力なのであろうか。