よっちんの猛暑でも猛暑がない2025年8月7日 | yottinのブログ

yottinのブログ

ブログの説明を入力します。

8月7日木曜日曇り時々晴れ。暑い。

今日は、花の日(勝手な命名)。

庭ではタカサゴユリ、さるすべり、

ノウゼンカズラが、

今盛りなりと咲き誇っている。

裏庭の一角に20輪ばかりのタカサゴユリ。

これだけ揃うと見事だ。

暑い中、よくぞ咲いてくれた。

頭が下がるよ。

透析通いのため、

一日おきにしか水を与えられない。

それでも立派に咲いてくれた。

一昨日は、家の中でも35度をマーク。

昨日だって暑かった。。

今日はもう立秋なのに

秋はどこへ行ったの。

連日続く猛暑に、俺はもう飽きたよ。

一昨日、群馬の伊勢崎では

41.8度をマーク。

日本で一番の暑さを更新。

県内では海老名で39.9度、

小田原では38。5度をマーク。

暑いはずだよ、今年の気温。

海沿いでよかったよ。

内陸よりまだ涼しいからね。

でも夕方になっても暑い。

路面を触ればまだ暑い。

地面から20~30cmの子犬は、

路面の温度を諸に受けることに。

一昨日はみかんの散歩をお休みにした。

昨日は午後7時に散歩に出たよ。

暑くて疲れるのはみかんだけではない。

俺だって辛いんだ。

透析から帰って、血圧が低いからね。

病院から家に戻れば倒れこみたいけれど、

みかんの顔をみれば

体調を押して散歩へ出掛ける。

苦しいのに、休みたいのに。

可愛いみかんのためと意地を張る。

そんな意地が、

長生きの秘訣かもね。

まだ孫のいない爺。

みかんを孫の代わりにしているのかも。

9歳か。

お前は長生きしろよ、みかん。

暑いからって、ホットドッグになるなよ。

73歳、

どっちが先に逝くか競争だ。

俺は見送るなんて嫌だからな。

まずこの猛暑を乗り切ろう。

秋になっても

もう、しょうがない何って諦めずに。

よっちんでした。