よっちんの病院に天使は居ない2025年6月13日 | yottinのブログ

yottinのブログ

ブログの説明を入力します。

6月13日金曜日薄曇り。暑くはない。

今日は、無意味の日(勝手な命名)。

13日の金曜日だって言うけど、

仏教では関係ないんだよね。

それより今月10日気象庁は、

関東甲信と北陸地方が

「梅雨入りしたとみられる。」

と発表。

これで6月生まれは一安心なんだ。

ハッピーバースデー梅雨や

ハッピーバースデーが罪?が

使えるからね。

明日明後日は天気が悪いらしいが、

その後は晴れて猛暑に見舞われるとか。

来年米不足で苦しまないように、

田植えの時期には雨が降って、

イネが生育する夏には

よい天候に恵まれて欲しいよ。

米が不作で需要に足りないと

また大騒ぎになるからね。

保険会社に提出する診断書の依頼に

先々週退院した病院へ行ったんだ。

そしたら、主治医の都合次第で

出来上がるまでに4週間位掛かることも

あるんだって。

忙しいからなのだそうだ。

のんびりしていて、

とても忙しいとは思えないのに。

それにしても入院中は

何と時間がゆっくり流れたのだろう。

この病院には38日間入院していたのに、

もっと長い間入院していたような。

その前の病院が

25日入院していた所為からかな。

早く家に帰りたいという気持ちが

日に日に募っていったからな。

だからリハビリは懸命にこなしてたよ。

時間があれば自主練を繰り返して。

勝手に出歩くなって、

白衣の天使に叱られたことが何度も。

でも知らん顔して練習に励んだ。

そんな成果もあって、

半月は早く退院できたらしいけど。

それにしても長かった。

俺にとっては無意味とも言える

時間だったような。

閉じ込められて監視されているって

意識からかな。

まるで地獄の監獄生活。

それに比べりゃ娑婆は天国。

もう二度と病院には戻りたくないから。

白衣の天使が居てもね。

よっちんでした。