4月11日金曜日小雨。涼しい。
今日は、良い位置の日(勝手な命名)。
起きた時は薄っすら見えていた
箱根も富士山も、
今は小雨に隠れてしまった。
ちょっと憂鬱な一日かな。
かかとの骨折が完治していないので
動くには不自由だが、
看護師さん達が身の回りの世話を
全てやってくれる。
飲み物が欲しいとなると、
売店や1階の自動販売機まで
買いに動いてくれる。
着替えも手伝って貰えるし、
シャワーや洗髪、身体拭きだって
手伝って貰える。
おしもの世話だってね。
だからと言って
居心地がよいわけではない。
今は四人部屋に俺一人だからよいが、
同室者が居れば気を遣うし
影響も大きく受ける。
それに好きな食事が食べられない。
まあ、好きなものは全くでないし、
酒は飲めない。
外の空気は吸えないし、
子犬のみかんにも会えないんだ。
おまけに、
この病院は急性医療病院で、
急性期を過ぎた回復期や慢性期の
医療は転院してやってもらうと
医師から告知を受けた。
さあ、どうする。
退院したところで、
家に帰っても何もできないし、
車椅子すらない。
奥さんこうなると見込んでか、
市に介護認定の書類を出していたな。
流石奥さん、手抜かりはない。
でも、透析やリハビリは家から?
転院しちゃった方が便利なのでは?
転院先で入院できればね。
転院なんて骨より心に傷がつくよ。
面倒っちいな、両足骨折。
3月に亡くなった仲間の
見舞に行かなかった罰かな。
奴の入院の始まりは骨折だったし。
「おーいっ。これでお相子かい。」
雨の止んだ雲間に向かって叫ぶ
よっちんでした。