よっちんの雷に蚊帳とは何故だ2023年8月1日 | yottinのブログ

yottinのブログ

ブログの説明を入力します。

8月1日火曜日曇り。暑い。

今日は、”はい”の日(勝手な命名)。

いつもより1℃は低い朝なのに、

みかんの足取りが重い。

少し歩いては振り向き、

また少し歩いては振り向く。

散歩は止めて帰ろうと言わんばかり。

口の効けない小犬だけに

本当のところは分からない。

まさか遠くで雷の音でもするのかな。

東の空に灰色の雲も見えるし。

未明から早朝にかけて

雷鳴が聞こえていた。

みかんは眠れない様で

雷鳴がする度に

根場所を変えて寝ていた。

俺も寝られなかった所為か

4時過ぎに二度寝に入ったようだ。

5時半には出掛ける散歩に

俺もみかんもぐっすり。

目が覚めたのは6時間際。

多少雨が降ったようで

道路に濡れていた。

久々の雨。

でも、大した量ではない。

午後には雷雨になる予報。

水撒きから解放されるかも知れない。

地面は湿湿、俺も湿湿。

おっと、大谷翔平がブレーブス戦で

申告敬遠だって。

こんなに敬遠ばかりじゃ大谷に深刻。

ホームランチャンスが減っちゃうよ。

こっちはゲリラ雷雨を敬遠したいよ。

ヒョウ被害も深刻らしいから。

蚊帳を吊って雷をやり過ごしたいけど

蚊帳がない。

へそを隠してやり過ごそう。

71歳になっても臆病な爺こと

よっちんでした。