12月11日日曜日晴れ。暖かくない。
今日は、胃にいい日(勝手な命名)。
みかんはウンチをしないだけで
家族中を不安にさせる。
大した犬だよ。
まあ、抗体検査監視中で
散歩に出られなかったから
仕方がないこと。
少し散歩させれば済む。
それより問題なのは隔離中の息子。
俺達は今日で抗体検査から
解放されるが、奴はまだまだ。
発熱から3日目の昨夜、
風炉に入りたいと言い出した。
熱も引いて、
食事も取れて体の調子もよいので
汗を流したいのだろう。
入浴中はみんなで母屋へ避難。
風炉から上がれば
奥さんが風呂場から廊下から消毒。
窓も開けて通風。
大騒ぎの入浴劇だ。
みかんも普段と違うみんなの行動に
落ち着かない様子。
俺の布団の上を走り回っていた。
みんな元気なのに外には出られない。
コロナって本当に面倒くさい。
近所でも二軒ほど同じ目に。
コロナ感染者が出れば
どこも大騒ぎしているのだろう。
でもみんな若者で
体力のある感染者ばかり。
俺みたいな持病のある高齢者に
移さない様気を使っている。
検温、抗原検査、マスクに消毒と
いちいちチェックされる。
それにヨーグルト作ったから
食べて免疫力高めろと。
家族の思いやりを感じるよ。
まさか暮のこの忙しい時期に
死なれては大変だからってか?
素直には受け止められない偏屈爺こと
よっちんでした。
。