よっちんの河童の化身の妖怪爺2022年9月19日 | yottinのブログ

yottinのブログ

ブログの説明を入力します。

9月19日月曜日雨。蒸しっと。

今日は、功徳の日(勝手な命名)。

早朝、色々な虫の音が聞こえていたのに

今は雨音ばかり。

鹿児島に上陸した台風14号の影響で

急に雨が降り出したり止んだり。

今は福岡で方向を東に変えて

中国地方に進みだしている。

この辺りでは、今日の夕方から

雨風が強まるらしい。

今日も一日、

みかんと巣籠ってところかな。

長男は車で送ると言ったのに

雨の中自転車で仕事に出掛けたし、

次男は剣道の試合の応援があると

東京へ出掛けて行った。

子供達は雨など何とも思わないらしい。

俺は雨の日の外出が億劫なのに。

傘を差して歩くのが苦手でね。

明日の検査通院がどうしたものかと。

雨のピークは午前中。

でも強風は午後まで吹くらしいし。

車で行くしかないのかな。

病院まで1キロと離れていないのに。

ガソリン代と駐車料が勿体ない。

秋雨じゃ。濡れて参ろうか。

濡れた服では格好悪いな。

じゃあ上下雨カッパかい?

妖怪みたいだな。

検査ではカッパを脱いで裸になるんだよ。

カッパ(河童)だけに肌を皿すのか?

採血で血も抜くんだ。

チョンが取れりゃ、やっぱり皿か。

皿が我(割れ)りゃあ河童は死ぬかも。

桑原、桑原。

雨が降ると妙にはしゃいでしまう。

頭のお皿が乾かないから嬉しいの?

古希の妖怪爺、

本当は河童の化身なのかも。

よっちんでした。