11月21日日曜日曇り。薄ら寒い。
今日は、天一地一の日(勝手な命名)。
日本シリーズの後トップガン見て寝たら
7時半過ぎに目覚めた。
8時間も寝てしまったのだ。
いつもなら4~5時間も寝れば
目を覚ますのに。
4時過ぎのジェット機の音も
5時頃の新聞屋のバイクの音も
気付かなかったとは。
更にボケが進んだのかな。
足元から小さな寝息が聞こえる。
みかんの奴だ。
6時から7時には散歩に行こうと
騒ぐはずなのに、
今日に限って静かに寝ている。
やっぱトリミングで疲れたのかな。
じゃあ俺は何故8時間も。
俺も疲れているとでも?
確かに昨夜はテレビを見ながら
興奮していたよ。
でも、そんなことで?
30数年前に見た映画トップガン。
トム・クルーズが格好よかった。
車を戦闘機に見立てては
急発進してGを感じていたっけ。
脳が興奮して当時のことを思い出し、
寝ながら無意識に暴れたのかな。
妙に手足が痺れているし、
掛け布団も丸まっている。
俺が寝ながら動き回るものだから、
みかんも逃げ回って眠れなかったのかも。
そう考えるとつじつまが合う。
嫌だね。
爺が年甲斐もなく寝ぼけたか。
でもそれって脳が若返ったように
活発に動いたってこと。
それを俺の馬鹿な体もその気になって。
脳は疲れを知らないが
老体はそうはいかない。
勝手に緊張した筋肉は乳酸を生成し、
普段でも少ないグリコーゲンが無くなる。
寝ている無意識の間に疲れるとは。
これで起きている時も疲れたら
休む暇なく疲れっぱなしに。
だから永遠の眠りが必要になるのかも。
みんなよくお別れの言葉で、
「ゆっくりお休みください。」って言うしね。
何時そうなっちゃうのかな。
意識のある起きている間だけでも
疲れない様にしないとね。
爺は怠け者なのです。
よっちんでした。