よっちんの親友がやってくる2016年5月4日 | yottinのブログ

yottinのブログ

ブログの説明を入力します。

5月4日水曜日雨。暖かい。

今日は、牛の日(勝手な命名)。

小雨なので歩き出したら、

思いっきりザアザア降りに。

風もかなり強い。

早々に散歩を切り上げる。

哀れなのはツツジの花弁。

地面が見えないくらい埋め尽くしている。

止んだらまた片付けないと。

色とりどりの花弁を。

ゴミに出すのも忍び難い。

この花弁を池に浮かべたら綺麗だろうな。

咲いている花弁もまだまだ大量に。

後から後から散ってくる。

毎日毎日片付けるんだ。

伸びすぎた五葉の松の新芽。

雨前に芽摘みの剪定と

昨日の午後からチョキチョキ。

今年はゴールデンウイーク中に芽摘みができた。

去年は入院。芽摘みどころじゃなかった。

五葉の松が気にはなった。

退院後も家での2週間の療養中、

何も出来なかった。

やっと手を付けたのは

もっともっと後の事。

黒松は、

見かねた隣の叔父さんが剪定してくれた。

裏の2本の五葉の松は諦めた。

来年はちゃんとやるからと

松に向かって呟いた。

だから今年はセッセ、セッセ。

1本何とか仕上げたよ。

ホッ。一安心。

今日は、小学校来の親友に会う。

小学生時代はよく喧嘩した。

中学高校と一緒の部活。

サッカーにブラスバンドに共に励んだっけ。

磐梯山に上ったり、

オーストリア旅行も一緒に。

そんな親友。何年会っていないかな。

彼も退職後入院したが、

今は元気だとやってくる。

嬉しいよ。元気でいてくれることが。

電話やメールは偶にやりとり。

でも本人見ないと。顔色見ないと。

俺の病気も気にしてくれて。

色々あったな。お互い。

今、雨が止んで青空が出て来た。

若葉が強い太陽の光を浴びて輝いている。

友人が五月晴れを運んで来てくれた。

自然と心も晴れてくるよ。

よっちんでした。