1月30日水曜日晴れ。寒い。
今日は、意味のない日(勝手な命名)。
昨晩は、お客さんのグループの総会と新年会。
国府津から二人のお客さん送ったら遅くなったから、
車でそのまま帰ったんだ。
昼間では30分以上かかるのに、夜では20分。
遅いからかもしれないけれど、
昼間の移動は、随分無駄してるんだよね。
車の量かもしれないけれど、
道路計画もちゃんとしてもらわないとね。
国道134号線、平塚の区間だけが1車線。
これが2車線になって西湘バイパスに繋がれば、
随分移動は楽になるし、1号線も空いてくるよ。
さがみ縦貫道もいつ開通するのかな。
開通すれば129号線や246号線の交通量も
かなり緩和されるのかな。
北海道に通行量の少ない有料道路造っても
意味ないよ。
意味のない国費は使って欲しくないね。
全国的視野で予算決めて欲しいよ。
よっちん家も4月から真剣に
予算考えないといけないかもね。
今までは使うだけ使っていたから。
長男次男とこれからお金が掛かるよ。
軽い財布の中をしみじみ覗く
水曜日朝の よっちんでした。