7月24日木曜日晴れ。暑いよ。
今日は、夏労の日(勝手な命名)。
暑さに負けず、一生懸命仕事をしなくちゃね。
ロンドンオリンピック。
開会式前なのに
サッカー女子1次リーグがスタートしたんだ。
なでしこジャパン。カナダに勝ったよ。
夜中だったけど、川澄の目の覚めるシュート。
本当に目が覚めちゃったよ。
でも、驚いたのはその前。
大野の凄いパス。
よくJリーグでも真後ろにパスを出すけど、
失敗が多いよ。
でも大野は絶妙なタイミングだったな。
川澄の走りこむタイミングにぴったり。
最高のコンビネーション見せてくれたよ。
あれ以上のパスはないね。
点に結びついたから更に最高。
川澄だからじゃなくて、
大野だからできたんだと思うんだ。
あとは澤の動きに感動したよ。
嘗て、男子バレーボールで
南っていう長身の選手がいたんだ。
ネット際で、自分にくるでもないパスに
いつもカモフラージュにジャンプして、
相手のブロッカーを引きつけるんだ。
澤も懸命に相手を引きつけたり、
相手のボールを取りに動き回っていたよ。
脱帽するね。
ボールを持っている選手だけがプレーしてるわけじゃないんだ。
その裏で、相手のフォーメイションを崩そうと
動き回っている選手がいるんだ。
テレビ画面では分かりにくいけど、
よっちんはそんな動きに感動を覚えるよ。
シュート打たないから地味に見えるけどね。
役割分担を理解して、忠実に働いているんだな。
家の社員にも爪の垢を煎じて飲ませたいよ。
まあ、よっちん監督が悪いんだろうけどね。
もう一度引き締め直すよ。
サッカー観戦から思いを飛躍させる
よっちんでした。