鈴木さんから昼前に電話。
『飯でもいっしょに食おうよ』
この人と話をするのは面白いから
御一緒することにしたんだ。
わが市では月曜日はお休みの店が多い。
しょうがないからソバとカツ丼メニューの店に決めたヨ。
驚いたことにこのソバ屋さん、
味が変わっていたんだ。
ソバの汁は濃くなって、甘く
昔の面影なかったな。
この味で人をもてなすなんて。
ちょっと気が引けちゃったよ。
でも鈴木さん、文句も言わずに食べてくれた。
有難かったよ。もう二度と来ないけどね。
鈴木さんは保険のプロ。
でも一度として勧誘されたことないんだ。
だから面白い。
東大の大学院で社会学を学んだ鈴木氏。
でもエリート意識なんて微塵も感じさせないんだ。
人の良さかな。
よっちんに言わせれば、鈴木氏はいいとこのぼんぼん。
家を見ただけでは分からないけど、
さぞかしご両親は、おおらかな人柄と想像できるヨ。
この鈴木氏。15年以上前に『ソーシャルスタイル』の
講義を受けたんだ。
よっちんはこういう講義大好きだから、真剣に聞いたよ。
その講師の先生と食事。
相変わらず色々な出来事や鈴木氏の製作物の話を聞いたんだ。
やっぱこの男は面白い。無限の研究者?いや探究者。
自分が納得するまで考えるんだ。そして作品を。
でも、鈴木氏。天才に有りがちな経営に結び付かない。
自分の儲けより、自分を納得させることの方が
優先順位が高いんだ。
中途半端なんだよな。商人とは言えないんだよな。
この人に商売を教えるか、儲け方を教えないとね。
こんなに考えているのに儲かっていないから。
さぁ、単純な方法を伝授することにしよう。
分かりやすい方法をね、何が大事かをね。
約束を忘れるくらい真剣になる よっちんでした。