B型 とのの説明書 その2 | ★との☆のりんりん日記★

★との☆のりんりん日記★

☆との☆ の音楽♪ & 自転車★ 日記♪

引き続き、B型自分の説明書より~ 基本操作編 その2 音譜


いいわけすとなんか白々しいシラー


だからあんまりしないあせる


それゆえ誤解を受けやすい汗


結果、落ち込む。どん底ガーン


会話に主語がないアメーバ


お金の使い方が、なんかどっか人と違う宝石ブルー


話が飛ぶ右上矢印


のは「これまでの過程」を頭の中で考えてるから。自分の中ではつながっている。


でもそれを表現できないえっ


おうち大好きニコニコ


ジンクスを自分で作る。でも、自分の中でだけリサイクル


過去を振り返ってウジウジするけど、後悔はしないショック!


それも自分の糧となるグー


全然わからなかったのに、急に理解できるひらめき電球


↑なんでかわからないあせる


なんかいつも遠回り。でもそれがないと今がないアップ


くだらないことに一生懸命


「ウソ」は嫌いパンチ!


だから「ウソ」は覚悟してつくむっ


調子にのりすぎてコケるねこへび


なんたって器用貧乏えっ


自分について多くを語らない(特定の人物以外には)


歩いているとき、道のでっぱりに上る富士山


タイルとか横断歩道の模様ごとに歩いちゃう走る人


キントウンに乗りたいUFO


し、乗れると思っている(ピュアだから)


根は素直。


密かに負けず嫌い。でもバレバレえっ



今日書いたぶん見てると、たんに自分をうまく表現できない人みたいですね 笑


次回に続く。