好きなことできてる?自分を生きてる? | 沖縄・全国(オンライン)|こころの土台を整えてマルッと幸せに♪ママと子どもの笑顔と元氣を応援★いろどりライフ★

沖縄・全国(オンライン)|こころの土台を整えてマルッと幸せに♪ママと子どもの笑顔と元氣を応援★いろどりライフ★

沖縄発祥の自己肯定感UPトレーニング「ほめ愛®︎」とベビーマッサージ(タッチケア)で、親子の絆づくりとママのココロを整えるお手伝い♪誰もが自分の人生を生きて、自分らしく輝く居心地のいい社会に☆

ママの笑顔と元氣を応援乙女のトキメキ

子どもたちの明るい未来に貢献します♩

 

定岡みどりです。

(私のプロフィールはこちら)

 

 

リボンリボンリボンリボンリボンリボン

 

小4の長女を出産し、親になってから

子育てに絵本を取り入れるようになって

絵本がとっても身近になって、

 

絵本の魅力に魅了された私ラブ

 

 

 

 

次第に、もっとたくさんの子どもたちと

絵本の世界を楽しみたいなぁと思うようになって

 

 

いつか子どもが学校へ行くようになったら

子どもの学校で絵本の読み聞かせボランティアをしたいと思うようになって。

 

 

その夢は長女の小学校入学と共に実現爆  笑

 

 

長女の小学校と

同じ敷地内にある次女の幼稚園での

絵本の読み聞かせの日が

毎回とっても楽しみでしたラブラブ

 

 

 

 

子どもたちの反応を想像しながら

絵本を選ぶのもワクワクするし、

実際に読み聞かせしてる時の

目をキラキラさせてる表情や

 

 

大笑いしたり、びっくりしたり

言葉のかけ合いをしたり、、

様々な反応を見せてくれる子どもたち!!

 

 

そんな子どもたちの様子に感動したり、

嬉しい気持ちになったり、、、

いつも私の方が子どもたちから

たくさんのパワーを頂いてましたドキドキ

 

 

 

 

 

 

そんな最初は「子どもたちのために」と思って、

子育てに取り入れ始めた絵本

 

 

読み聞かせしてるうちに、

私のほうが絵本で癒されたり、

気づきをもらったり、、

考えさせられたり、、、

その魅力にどんどんハマってしまい

気づいたら絵本が大好きに!!

 

 

 

絵本って子どもの読み物と思われがちだけど、

そんなことないなと思うようになり、

 

 

そしたら、大人も子どもも関係なく

みんなで絵本の世界を楽しめたらいいなぁと思うようになり

 

 

そしたら、絵本好きな方と出会い

その日が初対面だったんですが、

一緒に絵本の読み聞かせ会を立ち上げることに(笑)

 

 

 

それが今、毎月第一日曜日に開催中の

【みんなで創る☆絵本の読み聞かせ会】です。

 

 

 

 



 

 

 

コロナ禍で現在は基本的にオンライン開催

 

 

リアルと違ってオンラインの

メリット・デメリットやはり両方あります。

 

 

 

それでも、

コロナ禍で外出も制限されている今

県内外の方にご参加いただき、

とても喜んでいただけてるので

 

あの時 立ち上げてよかったなぁ

これまで続けてきてよかったなぁ

と正直、感じていますおすましペガサス

 

 

 

今月は第15回目乙女のトキメキ

基本的に【みんなで創る】

コンセプトにしてるので

 

 

読み手になりたい人

絵本の紹介のみしたい人

次回読んでほしい絵本をリクエストする人

 

 

毎回全てウエルカム!

ドタ参加も大歓迎です♪

 

 

 

 

 

今月の絵本は、それぞれのテーマやメッセージが

とても共通している部分が多く

シンクロニシティを感じましたーー乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

(↑美香さんが作ってくれました)

 

 

 

 

 

 

 

いのちを大切に

自分の心と身体と魂を大切に

産まれてきたことが奇跡

 

愛と感謝とともに生きよう

心に笑顔の花を咲かせよう

 

 

本当に好きなことをして

本当に大切なものを大事にして

本当の自分を思い出して

自分自身を生きよう

 

 

 

 (↑こちらも美香さんが作ってくれました)

 

 

 

今回も絵本からのメッセージで、

心の深いところからの癒しがおこり

本当に大切なことを気づかされましたおねがい

 

 

 

絵本って本当にすごい!!!

 

 

(こちらも↑美香さんいつもありがとう♡)

 

 

 

 

絵本を好きっていうだけで

絵本の読み聞かせ会を開催するなんて(笑)

 

 

冷静に考えると、

よく立ち上げたなーって思うけど、

 

 

立ち上げたことで、行動したことで

ご縁が繋がった人たちがいて

幸せで満たされる想いや

癒されて昇華された想いなど

目には見えない変化も

関わった方々の中で確実に起きている

 

それを実感できるし

そう考えると、

行動してよかったなぁと思います。

 

 

まだまだ手探り状態で、

今後はもうちょっと色々と工夫して

よりよい読み聞かせ会にしていきたいな虹


 

 

今回の絵本の読み聞かせ会で、私は

これからも、好きなことを行動にうつして

自分の一度きりの人生を楽しんでいこう乙女のトキメキ

改めてそう決めました!

 

 

ご参加いただいた皆さま

ありがとうございましたチューラブラブ

 

 

 

 

 

次回、第16回 絵本の読み聞かせ会は

2月7日(日)10:00〜11:00

オンライン開催です。

 

 

 

 

 

 

最後に、今月の読み聞かせの絵本

「うまれるまえにきーめた」から

 

 

『人は大好きなことをして

みんなを喜ばせるために

うまれてきたんだよ』

 

 

あなたは好きなことできてる?

自分のこと大切にできてる?

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

あなたが、いごこちのいい自分で

ご機嫌な毎日をおくれますようにピンクハート

 

 

愛と感謝を込めて。

 

 

 

 

公式LINEでも情報発信しています

よろしければご登録くださいね^^

 

 

 

 


 

 

 

 

★現在ご提供中のメニュー★


◆こころの根っこを育む/ほめ愛®自己肯定感アップトレーニング講座@オンライン
image
自己肯定感を高めて、自分と周りの大切な人の元氣をサポートできる自分になるレッスン(^^)簡単・シンプルなワークを通して、自己肯定感を育んでいきます。
お子様の自己肯定感を育てるための声かけや関わり方についてもお伝えします☆

1月11日(月)、24日(日) 10:00~ @オンライン

◆第15回 絵本の読み聞かせ会/オンライン ※無料

2月7日(日)10:00~11:00
参加申込みの方へ 個別にオンライン会議システムZoomのURLをお知らせいたします。


◆赤ちゃんのココロもカラダもすくすく育つ!ベビーマッサージ
image

【子育て支援センター】
 1月15日(金)11:00〜 @名護市児童センター内 いいっこ広場(名護市)

※個別レッスンはリクエスト開催受け付けます。お気軽にご相談くださいね。
※1day講座 準備中



◆ママの癒し♡水素吸引フェイシャル@岩盤浴AUBE

*基本毎週月曜日 (13:00~最終受付15:30) やってます
1月は4日、12日、18日、25日
毎日頑張ってる自分へご褒美を乙女のトキメキ 
子育ては体力勝負!たまには小休止して照れ
心と身体を満たして元氣チャージ!!良い循環が生まれますよ^^

◆お問合せ・ご予約は公式LINEでも受け付けてます。
お気軽にメッセージくださいね^^