やっと整形外科に行ったコーチ

どうやら頸椎の椎間板が減っちゃってるのが

腕の痛み&痺れの原因の模様

ロキソニン飲んで1週間安静後再診

って結局そんなもん…

自己都合で1週間の休みなんて

これまでほとんどないから

代行コーチを必死に探してた

そんなのクラブに任せればいいのに

 

 

雨で中止になったお花見の代わりに

桜並木の通り沿いにある

友達のお店におじゃま

 

 

 

だんなさんのワイン好きが高じて

コロナ禍が落ち着いてから開いたお店

50歳過ぎてからのチャレンジ

尊敬します

 

食事は近隣の店に外注という

変わった方法ながら

おつまみは友達の手作り

飲み放題メニューのワインは

スペインの物で飲みやすかったです

 

自分で買ってもよさそうな

お手頃価格

 

イノシシのラベルがかわいい

赤なのでお肉が合うんだろうけど

軽いのでフレッシュタイプのチーズも

合いそう

 

 

もうちょっといい

フランスの赤も出してくれたけど

すでに酔っぱらてて

アルファベットもカタカナも

頭に入ってこない

 

 

 

肝心のコーチはロキソニン飲んで

お酒も飲んで

痛くないって上機嫌

いやいや、それ、薬のおかげだから

鎮痛剤+飲酒っていいの?

いちおう医者にはOKもらったらしいけど

 

 

けがの多い面々なので

(スポーツやる人はしょうがない)

膝にたまった水は抜いたほうがいいか

とか

結局医者は対処療法しかないよねって話から

整体や接骨院の話題になり

1日でしびれが直ったとか

歩き方の指導を受けてから

膝が痛くなくなったとか

にわかには信じがたい話が飛び交うが

一応今後のためにメモはしておいた

 

 

近隣の再開発と桜じたいの経年劣化で近々大規模枝打ちするそう

 

 この週末関東はお花見日和

桜吹雪もキレイだけど

入学式まで持つといいね🌸