仕事の速さと正確さについて② | 名古屋の会社、Y.M.Rの採用担当がブログやってます。

仕事の速さと正確さについて②

こんにちは、山本です

前回からの続きで「どうして、忙しい人は仕事が速くて正確なのか」
ついて書いていきます。

忙しい人は、1つ1つの仕事を速く終わらせたいので
次のような事を考えます。

電球作業スピードをあげる
電球ミスして時間を無駄にしないように集中する
電球より良い方法を模索する

そして、仕事が速く終わるようになると
結果的に多くの仕事をこなすことになるので

OK仕事の経験が増え能力があがる
OK今までよりも速く仕事が出来る
OK速く仕事をするのに慣れているので余裕がある

このように良い循環が生まれるので
さらに仕事が速くて正確になるのです。


でも、どうしてより忙しくなる状況を作るのでしょうか?
それは、とても重要なことを理解しているからです。

「依頼する人は、キラキラすぐにやって欲しいキラキラと思っている」

これはビジネス全般に言えることです。
自分が依頼する立場の時は、当たり前に要求するのに、
依頼される立場になると分からなくなる人がとても多いです。


最後に、仕事が速くなる特別なコツは・・・ありません!プンプン
地道に量をこなすことです。
そうすれば必然的に質が上がって速くなります。

仕事の速い人には、面白い特徴があって、
どう見ても、めんどくさそうな事を躊躇なく
猛烈にゴリゴリやってしまう傾向があります。あせる

仕事の遅い人は、そういう場合に何かラクに出来る方法は
ないかと考えて動きが止まってしまうのですが、
仕事の出来る人はその間にゴリゴリやって仕事を終えてしまいます。

これは、ラクな方法を探すのと、実際にやってしまうのと
どっちが速いのか直感的に分かるからです。

急がば回れです!ウインク