
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「カールはなにをしているの?」
デボラ・フリードマンさん作
です。
ミミズのカールは、毎日休むことなく土を掘り、トンネルを作り、枯れ葉を食べて出しています。
すると、カチカチの土がふんわりと栄養たっぷりの土になります。
けれど、ある日、野ネズミに聞かれたのです。
「どうして きみは、 そんなこと しているの?」
自分でも分からなかったカールは、土を掘るのをやめて、答えを探しに出かけました。
最初に聞いたのは、ウサギです。
「どうして ぼくは 土をほっているんでしょうね?」
「おや、まあ、カール。わたしには わからないわ。
でも、わたしのしていることは みんな、こどもたちのためなの」
でも、カールには子どもはいません。
次に聞いたのは、キツネです。
キツネにも分かりません。
その代わり、
「おれさまは、かりをするために ここにいるんだ」
と言いました。
でも、カールは狩りをしたくありません。
その次に聞いたのは……。
自分が何のために誰のために土を掘っているのか分からなかったカールは、あることをきっかけに、答えを見つけます。
そして、自分の仕事に戻るのです。
私にとっては積極的に触りたいとは思わないミミズ。
でも、とても大事な仕事をしています。
それは、植物や動物だけではなく人間にとっても重要なことですね。
ミミズを見つけたとき、もう少し優しい目で見つめてあげようかしらと思いました。
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
ミミズに関連する絵本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)