ねこのさら | めむたんの絵本

めむたんの絵本

めむたんは、Amazonで絵本を電子出版しています。
タイトルは、「きみといっしょに」、「あのもんのなかに」等です。

絶賛発売中です!!

 

 

 

 

こんにちは!!

いかがお過ごしでしょうか?

 

私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。

最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)

 

 

絵本の紹介をさせてください。

今回紹介するのは、

「ねこのさら」

  柳谷小三治・落語「猫の皿」より

です。

 

 

 

 

 

昔々のお話です。

主人公の男性は、道具屋という仕事をしていました。

道具屋というのはほうぼうを歩き回って値打のあるものを安く手に入れ、そして高く売る人のことを言います。

 

主人公の道具屋は、田舎で何も見つけられなかったために、江戸に帰ろうとしていました。

 

その帰り道。

おじいさんが経営する一軒の茶店に寄りました。

そして出されたお茶を飲んでいると、猫が食べているエサの皿を見て、驚きました。

 

なぜならその皿は、「えこうらいのうめばちのちゃわん」と言い、とても高価な品物だったからです。

 

皿を手に入れようと決心した道具屋は、まず猫をゆずってもらう交渉を始めました。

 

 

 

落語家の柳家小三治さんが監修した、落語の絵本です。

そのため文章がとても多いのですが、大半がセリフで構成されているので、読み疲れることがありません。

 

最後にはクスっと笑えるオチも付いていて、後腐れなく終わることができます。

 

 

上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。

ぜひクリックしてください♪

 

 

絵本になっている落語を集めてみました。

良かったら、どうぞ(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。

全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。

ぜひ読んでください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。

参考にしていただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

絵本人気ブログランキングに参加しています。

クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)

 


絵本ランキング