
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「城の少年」
菊池秀行さん作
Naffyさん絵
の絵本です。
丘の頂に、大きな城がありました。
その城には十歳くらいの少年が、一人で暮らしていました。
少年は、自分が誰で、なぜ城にいるのか、よく分かりませんでした。
いくつかのことは、覚えています。
城で暮らしていたたくさんの人たちと、優しくしてくれた、王様である父と女王様である母。
皆は日暮れと共に現れ、月光の差し込む大広間で素敵な舞踏会を開きました。
少年も舞踏会に参加していましたが、いつも、自分は「みなと違う」と感じておりました。
そしてある日、皆は忽然と消え、少年は、たった一人で城に住み続けることになったのです。
それからとても長い年月が経ちましたが、少年は年老いたりせず、十歳くらいの少年のままでした。
自分が誰なのか、なぜ城にいるのか、分からないままでした。
そんなある日、放浪者(ロマニー)が城にやって来ました。
ロマニーは決まった家を持たず、世界中の街や村を回って、素晴らしい芸を見せてはお金を稼ぐ人たちです。
城は無人だと聞いていたため、夜を城で過ごそうと思ったのです。
少年は、ロマニーたちの一人である少女に心奪われました。
少女はカスタネットを叩きながら激しく踊る、とても美しい踊り子でした。
幻想的な文章と絵で構成された、童話のような絵本です。
フリガナのない漢字が多い上に噛んで含めるような表現でもないので、大人向けの絵本に感じます。
少年を取り巻く謎も最後になるまで分からないので、子どもさんが読むとしたら、小学校高学年くらいからでしょうか。
上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
ぜひ読んでください♪
菊池秀行さんの本を集めてみました。
絵本ではないようです。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
(kindleアプリをお持ちでない方のために、インストール方法を紹介しているサイトを、下にリンクしてあります。参考にしていただけたら幸いです)
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)