
おはようございます!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「かぶとむしランドセル」
ふくべあきひろさん作
おおのこうへいさん絵
です。
小学校の入学式の前日のことです。
主人公のみっちゃんに、おじいちゃんがランドセルをプレゼントしてくれました。
でもこのランドセル、普通のランドセルではありません。
なんと、かぶとむしランドセルだったのです。
一般的に、かぶとむしには長くて太いツノがあります。
それはこのかぶとむしランドセルにも言えて、みっちゃんが背負うと、頭にちょんまげを付けたお殿様のように見えます。
おかげで入学式にはみんなから笑いものにされて、みっちゃんは、「とのさま」というあだ名を付けられてしまいました。
入学後も、かぶとむしランドセル関係のトラブルが絶えません。
算数の時間にウンコをされたり給食のゼリーを勝手に食べられたり、はたまた高い木の上に登られて家に帰れなくされたり。
それからそれから……。
散々な目にあったみっちゃんは、とうとう、我慢できずに言っていましました。
「もう おまえみたいな ランドセル、 いらない!!」
かぶとむしランドセルは、
「いいのか? わしが いないと こまったことに なるだよ」
と言うけれど、ぷんぷん怒っているみっちゃんには、関係ありません。
そのままランドセルを裏山に捨てて、帰ってしまいました。
とても分かりやすくて楽しい絵本です。
絵本作成のお手本にできそうな絵本です。
上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
ぜひ読んでください♪
おおのこうへいさん作の絵本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
ふくべあきひろさんの絵本も集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
(kindleアプリをお持ちでない方のために、インストール方法を紹介しているサイトを、下にリンクしてあります。参考にしていただけたら幸いです)
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)