おはようございます!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「かえるのほんや」
やぎたみこさん作
です。
街のはずれの古い本屋の裏庭は、森につながっています。
その森にある池のほとりの、柳の木の根元にある蓮の葉っぱで隠されている穴に入っていくと、かえるの本屋があります。
かえるの本屋はいつも盛況で、今日のお話会にも、たくさんのかえるが参加します。
お話会で読む絵本は三冊で、おたまじゃくしに人気の「たまごからかえる」、しっぽがある子どもに人気の「こわいこわいへび」、それから、この本屋を作った店長さんのことを書いた「ほんやをつくったかえる」です。
みんな、大盛り上がり。
お話会を楽しんだら色々な本を読んで、気に入った本は、買って帰ります。
さて、この本屋にある本は全てこの本屋で創っているのですが、作家のかえるは今、上手く書けずに困っています。
ハンモックで昼寝をしていたら事件が起こる内容ですが、事件が思い浮かばないのです。
それなら、実際に経験してみよう!!
作家と他の創作チームは外にハンモックを作って、寝ころんでみました。
すると……。
ゴソゴソ、ガサガサ……。
何かが近づいて来ました。
事件だ!!
親近感をすごく感じる絵本です。
だって、私も本が好きですし、絵本を創っているのですもの。
創作に行き詰った時には、実際に経験してみる。
なるほどです。
私も、そうしようと思います。
上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
ぜひ読んでください♪
やぎたみこさん作の絵本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
(kindleアプリをお持ちでない方のために、インストール方法を紹介しているサイトを、下にリンクしてあります。参考にしていただけたら幸いです)
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)