こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
Amazonで電子出版している絵本「きみといいっしょに」を読んでいただき、ありがとうございます。
購入というよりもkindle unlimited(Amazonの電子書籍を読み放題できます)で読んでいただいた方が多いようで、また、他の絵本も読んでいただけているようで、作者冥利に尽きます。
ありがとうございます。
まだまだ未熟者ですが、これからもよろしくお願いいたします。
下の画像をクリックするとAmazonのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
読んでいただけたら幸いです(*^_^*)
めむたん作の絵本は、他にもあります。
全て342円です。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「ぼくの兄ちゃん」
よしながこうたくさん作
です。
ある夏祭りの夜。
「こうた……先に いけよ」
「に、 兄ちゃん おさないでよ……」
ぎゃおー
「うわあ! でたー!」
「まってよ、 兄ちゃん!!」
兄ちゃんは主人公のこうたくんをおいてけぼりにして、オバケ屋敷から逃げ出しました。
そんな怖がり屋の兄ちゃんは、夜も怖がりです。
天井の模様が怖いからと、こうたくんを起こします。
そして電気を付けさせて、自分が眠るまで見張りをさせます。
「オレが ねたら、 電気は けしとけよ」
なんてことまで言って、自分はぐうぐうぐうぐう。
だからこうたくんは毎日寝不足で、お母さんに怒られてばかり。
そんなある夜、怖がり屋の兄ちゃんのために描いた天井の絵が動き出し、無理やりオバケ屋敷に連れていかれてしまいした。
屋敷の中では、オバケたちが楽しそうに遊んでいます。
有頂天になる兄ちゃん。
でも、こうたがピンチになると……。
やっぱり、兄ちゃん!!
そういう言葉が出てきそうな結末です。
怖がりだってなんだって弟のピンチには絶対駆けつけてくれる、頼もしい兄ちゃんなんです。
上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
ぜひ読んでください♪
よしながこうたくさんは、他にも絵本を出版しています。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
YouTubeで、「あのもんのなかに」の宣伝動画、そして「めむたんの絵本シリーズ ゆきのおはなとキツネくん」をアップしています。
どちらも1分くらいです。
気軽に観てみてください♪
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださったら幸いです♪