おはようございます!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「うろおぼえ一家のおかいもの」
出口かずみさん作
です。
うろおぼえ一家は、お父さんお母さん、お兄ちゃん弟妹の5人家族です。
ある朝のことです。
お父さんが、言います。
「あれ? なんで はやおきしたんだっけ?」
お兄さんが答えます。
「たしか、 『お』が つく ものを するためだった きが するなあ」
「おさんぽ?」
「おなら?」
「ちがうよ! そうだ、 おかいものだよ!」
「そうだった そうだった」
うろおぼえだから、答えをなかなか出せません。
お買い物だと分かってお出かけしましたが、今度は何を買うのかが分かりません。
お母さんに頼まれた品物だということは分かっているのですが、お母さんは家でお留守番だから聞けません。
みんな、うーんと考えます。
でも、出てきません。
そこへ通りかかったのが、豚のぶたじろう。
「あいかわらず うろおぼえだね」
と言いながらも、親切に答えを出してくれます。
買うものは、お豆腐。
でも、それで合っているのかは、誰にも分かりません。
そんな感じで知り合いに会うたびに教えてもらって揃えたのは、お豆腐、石、段ボール、アイス、ちょうちん。
これで合っているのかは誰にも分からないけれど、お父さんと子どもたちは大満足。
そのまま家に帰りました。
お母さんが欲しかった品物は、これで合っていたでしょうか?
最後のページが、とてもおもしろいことになっています。
周りに誰もいなかったら、笑っちゃうかもしれません(*´▽`*)
上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
ぜひ読んでください♪
めむたん作の絵本です。
アマゾンが無料提供しているkindleアプリをパソコンやスマホに取り込めば、すぐに読むことができます。
家にいても外にいても、気軽に読める絵本です。
ぜひ読んでください♪
めむたんのmy Pick
YouTubeで、「あのもんのなかに」の宣伝動画、そして「めむたんの絵本シリーズ ゆきのおはなとキツネくん」をアップしています。
どちらも1分くらいです。
気軽に観てみてください♪
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださったら嬉しいです♪