少年は祝いのアーチをくぐり抜け明日へと向かう扉を開けた
こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
おととい、ある集まりに所属している少年たちのためのお別れ会を開催しました。
ある集まりとは、野球部のことです。
彼らは学校を卒業し、次の学校に行きます。
まず最初に、3年生と1,2年で試合をして、次は3年生とそのお父さんで試合をします。
3年生は県大会に出場するほど強い子たちだったので、受験勉強で離れていた数か月のブランクもなんのその。
毎日練習している1,2年生に、圧勝!!
お父さんたちとの試合は見ていなかったので分かりませんが、きっと、勝ったのでしょうね。
昼食の後は室内で、1,2年生の出し物や賞状授与、そして3年生からの別れの言葉などがありました。
スライドショーでは少年たちの3年間を見たのですが、一生懸命って素敵ですね!
みんな一途にボールを追いかけていて、その一生懸命さに涙が出ました。
一生懸命って、素敵です。
今の1,2年生も、一生懸命練習して一生懸命試合をしています。
3年生ほど強くないので負けてしまうことも多いですが、その一生懸命な心を失わずに、ボールを追いかけて欲しいと思いました。