少し狭くなっての2日開催って事で
以前よりゆったりとはできた。
しかしまあ、2日やるって事は購入する量が増えた。
そんなに買わないだろうと思っていたら純粋にちつもの倍になった。

買った物と金額を書いて備忘録とする。

カタログ1000円
1日目入場料1000円
2日目入場料1000円

合計三千円
これって高すぎじゃない?
入場料は二千円にして欲しかったな。そしたらもう一本ゲーム買えたじゃない。



ホビージャパンくじ 2000円

特賞に当たって「ムラーノ島」をゲット!
これだけで十分元はとれた。
あとはドミニオンプロモ。闇市場が欲しかったけど出ず・・・
ドミニオンプロモもこのくじでないと今や手に入らないから貴重ではあるんだがね。


アンユージュアルサスペクツ 2800円

いつか買おうかと思ってた多人数の協力プレイゲームをゲームマーケット価格にて。
最小人数の3人プレイしたけど、それでも面白かった。これは優秀なパーティゲーム。


プライバシー 3900円

ルール説明不要なくらい。
むしろコンポーネントなんていらない類いのゲーム。
・・・にしては高すぎる。
紙ペンゲームとして自作した方がマシかなぁ。

ブラックポーカー 300円

ルールのみ。トランプでトレーディングカード風の事をやるってやつですが、そのコンセプトは痺れるんですよ。遊戯王の作者も似たような事やってたんだけど、アレ商品化してくれないかな。「ドランプ」だったっけ。
それはともかく、今回買ったやつのルールざっと見たが、ややこしい。



リアル謎解きゲームマーケット 感染拡大
 500円

こんなものをやる為にゲームマーケットに来たんじゃないんだ。脱出ゲームやった方がまだいい。
やらないと決めていたのに付き合いでやってしまった。
別に悪くないんだけど、自分が求めている方向性とは全く違う。時間かかるし・・・それは自分が馬鹿だからだな。無駄な時間を過ごした。


木製ドメモ 2000円

紙製ドメモなんて、ダメでしょ。プラスチックも。
値段が安いのもいい。
木製ゲームって高いイメージがあるのに、この価格は本当に素晴らしい。


ミュルスガリカス 3200円

ネスターゲームズ の中でも面白いと言われてる一品
たしかに面白くなりそうだ。
だが、ネスターゲームズ は総じて高い。高すぎる。
色々なゲームを試遊させてもらったが、ヤバラックスってゲームとかは囲碁盤で出来るなって事で買わずに。

シヴライゼーション日本語版1890

有名じゃない方のゲーム。有名な方とはタイトルがちょっと違う値札の半額で。って事で購入。昔やった時そこそこ面白かったから。
3人プレイをしたけどあまり面白くなかった。やはり五人プレイぐらいがいいね。

りゅうほうのおしごと 500円

北条投了氏のゲームは毎回買っている。
「佐村ァ!後ろ後ろ」とか未だに時々やりたくなる。
外れだなぁって時もあるけど
今回は予感的に当たりだ。大喜利的な感じになって面白かった。ただ同じメンバーで2回目はないってゲーム性。500円だから仕方ないが。

ホーリーナイト人狼 2000円

すっかり行列も出来なくなってしまった。ワンナイト人狼のブース。本家を一回手放してしまったので
今回購入。なんだよ「しょうがぱんこぞう」
って分かりにくい名前の役職、なんで雪だるまが人狼なんだややこしい。


初日22190円

ニムト1200円

2日目
8bit mock up 3000円

ゲームマーケット大賞を取らなければ買いませんでした。前回の大賞のビンジョーコージョーが個人的にあまりにも合わなかった。面白いと感じずに不安でしたが、これはやってみたら面白かった!安心。



デザイア 2000円

台湾のゲームかな。売り子さんがめっちゃ日本語辿々しくて質問しても曖昧だった。
昔出てた女性のエロい絵柄が特徴のあの同名ゲームととの絵柄違い。
今度は男性の際どい絵柄に変わっている。
総じて絵柄は気持ち悪い。
カードでか!
説明書の日本語訳までつたない!

でもゲームは面白いんだよね。


ボトルインプ 2000円

以前小箱版を持っていて手放したが、今回日本語版が出たので買い直した。
これも面白さは保証済。ついついこういう面白さが保証されてるゲームばかりになってしまう。

サンマロ 3000円

ずっと欲しかった。いつでも買えたと思うけど。
ペンで資源とか書き出して行くタイプのゲーム。
なんかその作業がいいじゃない。
中古で売っていたところを購入。


モダンアート オインクゲームズ版 5000円

限定版だし。デザインが変わるとどうなるのか
試してみたいと思って買った。やってみたら実にスッキリとしてゲームになった。
絵を立てるスタンドも地味にいいね。
コンパクトなサイズも素晴らしい。
問題なのは価格の高さくらい。


ドロップス 1000円

サクマドロップス好きだからというだけで
ゲーム性なんかどうでもよく買ってみた。
人気もなさそうだし、あんまり面白くなさそうだけど、パッケージのデザインは良い。
近いうちにやってみます。

クイーンドミノ 4000円

このタイミングで購入畜生値段高いなぁ。サイズもだいぶ大きくなってしまった。
げーむとしてはキングドミノより
かなりゲーム性が増した。考える点が増えた。
これならゲーマーも満足だろう。
ただ、面倒になっただけとも取れる。 
難しいところだ。
キングドミノと合体させて五人プレイしてみた。
結構逆転が難しいんだよな。このゲーム性。

{9F6DCF85-3260-4F43-B135-11D479A99835}



セイムインザクレイジーワールド 2500円

どうせなら「二つの塔 カードゲーム」まんまで日本語版として出して欲しかった。
なんでこんな気持ち悪い絵柄のオリジナルにしたんだろう。
なんかとコラボすればいいのに。
アイコンとかもっと分かりやすくすればいいんだが。
テンデイズゲームズ一同のセンスを疑います。

ただ、ゲームとしては
流石名作。面白かった。


シドサクソンのゲーム大全 5000円

もう、この値段には完敗だす。「中身確認してもいいですか?」「はい、どうぞ。中身を確認した人は皆さん買われていきます」
という代表とのやり通りの通り。まんまと買ってしまった・・・

チェッカーボードとかドミノ2セットとか。沢山のコマとか、簡単に出来るゲームばかりではなく
結構準備が大変なものがある。

そして後半の50ページは全く不要だということに買ってから気がついてしまった。発売されてるゲーム一覧とか。しかもやたら古いし。今更いらない。ここをカットして
その分も少し安くして欲しかったな。

トロイカ 2000円

オインクゲームズのゲームは必ず買ってしまって
結局今でもまたやりたいくらいに、面白いと思っている作品はあるのか?
と思ったら、結局なかった。だから今年は買わない!
と思っていたが・・・
試遊したら「面白いじゃん!」ってな事で買ってしまった。

他のオインクゲームズのゲームは二度とやりたくないようなものばかりだけど。

これは何回かやれそうだ。

あ、ライツはまたやりたい。
スタータップスは駄目ね。

ボブジテン。ボブジテン2
計2000円
 
なんか、前回のゲームマーケットでも評判良かったみたいだし、並んでたし。

ルールを読んで。こ、これは大丈夫なのか!
と思った。やってみてからでないとなんとも言えぬ。

んで、やってみたら
まぁ、・・まぁらまぁ面白いかんじだった。




2日目計31500円

計53790円。


うぎゃああ!
これはやばい。

どうするかな。何か売ってかせがないと。