アライグマのように手を洗うから。
(本当のアライグマは洗わないらしいが)
ザーネなどの薬用クリームはふんだんに購入してあげたのだが
どうも意味が無い。
乾燥と手の洗い過ぎで大荒れ⇒薬用クリームを塗る⇒べたつく
⇒気持ち悪いから洗う⇒大荒れ⇒繰り返す・・かと思いきや、
面倒なのでクリームは塗らなくなる⇒でも手は洗うので大荒れ。
という滅茶苦茶なスパイラルに陥っているわけです。
どんなにキラキラした指輪をしていても
どんなに綺麗なネイルにしていても
大荒れな手肌では、『どうしょもない』
そんな事に気が付いていても、手を洗う習性は直らず。
まぁ風邪の予防には良いのですが・・。
手肌が荒れないように、お家では茶碗洗いや料理などは
一切やらせていないのですがね・・・
会社で洗いまくるんだな、手肌を。
そんな矢先、一昨日ロクシタンの通販部門から
カタログと小さなサンプルが届きまして。
小さなサンプルを目にしたのは、昨晩のこと。
イモーテルのプレシューズクリームだったかなぁ・・・
そのサンプルを手肌と顔に塗ってもらってびっくり。
私の見た目からは素晴らしく良い感じに見えた
(それほど塗る前の状態が悪いってことでしょうけど)
という事で、今夜会社帰りに渋谷のロクシタンに立ち寄りまして
同じクリームを買おうと物色・・・ところが
イモーテルのプレシューズクリームなのか、セラムなのか判断に困る・・
間違って買うのも嫌だし、ええい!ここらへん全て入っている
キットにしてしまえ!
はい、21,000円と少しのお買いものです。


ま、クリスマスプレゼント(半強制)だと思えば良いか。
実際にノエルキットというクリスマスセットなので、
折りたたみのロゴ入り鏡がプレゼントとして付いてましたし。
※この鏡、結構良さげで、奥さんは喜んでました。
ネットショップのキットに付いているポーチより良かったと・・。
半強制というのは、化粧品としては安いだろうが
ザーネに比べればそれなりの値段なので、キッチリ使って
ケアしやがれ!という半分強制が入っている意味でね。
SK-Ⅱに比べれば、安い安い♪
そのSK-Ⅱのフルコース(滅茶苦茶高かった)を、しっかり使わずに
高価だったけど効果無しにした奥さんですので
今度はしっかり見張りたいと思います。
奥さんは喜んでくれましたけど・・飽きっぽいから心配ですが。