先日、宅配が届きました。
不在通知が投かんされていて、宅配ボックスには入れて貰えない。
過去に何度もありましたが、宅配ボックスで受け取る場合は、
郵便局に申請しないといけないとか・・
ですので、私から何か発送する場合は『ゆうパック』は選びません。
相手が困る場合もあるので。
ですが、我が家に何かが送られてくる場合、事前に佐川かヤマト、西濃など
宅配業者を選べる場合は良いのですが、発送元の都合で「勝手に郵便局」を
選んで配送されてくる場合があります。
これ、困るんだよね。
配送⇒不在⇒翌日以降で再配達手配・・・
更に19時~21時の受け取り区分が最終だけど
19時に帰ってこれない場合が多々あるので、結局土日の設定にする。
結果、受け取りが一週間程遅くなってしまうわけでして。
不便極まりない。
急ぎの荷物だった場合、夜間に本局まで受け取りに行く必要がある場合は
車を出して受け取りにいきます。
これ、配送料金を返還して欲しいですよね?
家まで配達してもらう料金を支払っているのに、なんでガソリン代かけて
受け取りに出向かないとならないのか!!
郵便局・・・いっそ無くなって欲しいと心底思うこの頃です。