今日は在宅しております、月曜なのにね。
重役出社というわけではなく、今日はOFFなので。
はい
要するに3連休ということです。
彼女はタクシーで会社へ向かいましたが
私は今日は完全OFFにする予定ですので、昼から食事しながら
乾杯でもしようかなと。
ただ乾杯するのではなく、義援金に繋がるこれで乾杯です。
KANPA+i で蕎麦。

はい、これ日本酒でチャリティーを!という企画品です。
(実際には、美味しそうな梅酒やポンカン物もありましたけど)
はせがわ酒店さんの、オリジナルチャリティーなのかな。
12の蔵元さんが
購入したのは、「伯楽星 純米大吟醸」375ml 700円

1本購入で21円の募金が成されます。
この『KANPA+i 伯楽星』、裏ラベルが2種類あるそうで
私は「誇り」ラベルの品物です。
この伯楽星にしたのは、宮城県のお酒で、酵母も酒米も
宮城酵母と宮城酒造好適米を使用しているという、まさしく
復興、宮城県!的なお酒なんですね。
さらに都内で2店舗くらいしか扱っていない銘柄で
究極の「食中酒」と言われているとのことなので
蕎麦とあわせて、昼から大吟を味わうことにしました。
先程いただいての感想は・・・
蕎麦と食べても出しゃばらずに、美味しい!!
磨きは50%で、アルコール度数16度。
香りは控えめですが、綺麗なお酒です。
美味しいっすよ。
蕎麦を食べる合間に、クイっ!と呑むと、スッキリ旨い。
吟醸香が大人しいから、その分蕎麦と合いますね、これ。
いつもよりペースが速くなってしまいました。
375mlしか無いので、呑み切ってしまう勢いでしたが
彼女に取っておくために、途中で自制です。
ご馳走様でした。