早すぎ!です。

さて、この無線LANルーター。バッファローの新しい機種なんですが
パッケージに書いてあるとおり、TVも無線LANで接続可能なんです。
と言っても、USBの無線子機が必要!らしいですが。
Wooo XP05も無線子機が必要なのかは、まだ調べておりません。
有線LANで繋げてよければ、つないじゃいますけど。
そもそも、この無線LANはスマートフォン対策で購入したものなので。
けど、TVでアクトビラ利用する際も出てくるので
無線LANのほうが配線の汚さは無いので、結果オーライなんですけどね。
で、早速無線LANの設定をしてしまおう!と思っておりましたが
まだ電源TAPが届いていない・・・
レイアウト変更にあわせて、2本12口分を購入してあるのですが
今日の午後になりそうです。
まぁ先程佐川急便から電話で、午前中配送指定だったTVのお届けが、
『サイズが大きいのでトラックに入らないから、午後で良いか?』
という、なんとまあ身勝手な確認電話が入りました。
午後からビジネスで外出する予定なので、午前中指定にしておいたのに
勝手に送付元との約束事を反故にしてしまう佐川急便は相変わらずだなぁと
思いつつ、渋々午後の遅い時間で了承しておきました。
18時以降で・・ね。
電源タップは宅配ボックスに入れておいてもらえるのですが、
46型TVは入らないので・・・しょうがないっすね。
同じ佐川急便扱いなので、電源TAPもTVも本日一緒に届きそうな
勢いです。
となると
帰宅後は昨晩に引き続きリビングのセッティングなどで大忙しですかね。