吉祥寺でランチ | サザクロノート

サザクロノート

ゆるーい毎日の記録

今日は吉祥寺のヨドバシカメラに行くため、久しぶりに
吉祥寺でランチとなりました。

とは言っても

ダイエット明け間も無いので、お腹に優しい自然食?とやらを。


和食ってことですね。


わらべ・・というお店でバイキング。


ダイエット明けでバイキングはいかんです!


けど、いきまして


美味しくいただきました。

筑前煮、いんげんの胡麻和え、切干大根、きんぴら牛蒡、十穀米ご飯、野菜たっぷり味噌汁
サザクロノート-わらべ1



きのこ汁をかけたうどん、きのこ餡の玉子豆腐、秋刀魚の蒲焼、鶏照焼き、竹輪磯辺天、ハス天
サザクロノート-わらべ2

わらび餅
サザクロノート-わらべ3


天麩羅用に、抹茶塩、カレー塩、普通の塩があったり

照り焼き用に七味が用意されていたり

きのこ汁には、柚子皮も入っていて

結構本気な作りになっていますし、美味しいですよ。


きのこ餡の玉子豆腐がかなり美味しかったなぁ。


これで1600円かな。

楽しめましたけど・・・混んでて、席間隔もせまいし

子供も多いし、料理台に割り込むオバサンが結構多いので

割り切って利用する感じですかね。


隣の席の会話がまぁ本当に良く聞こえるというか、
話に参加できるほどで・・・

人気の店のようなので致し方無しですけど。


また機会があれば行きたいですね。


ご馳走様でした。