分譲購入してまだ5年程度。
けど、収納がちと物足りない。
彼女と一緒に住みだして、判明したのが
シューズクロークの重要さだね。
靴用の収納は、それなりにあるのですが、
もうこんな感じで溢れかえっています

女性の靴は『多い』んだねぇ。
今まで付き合った女性の中でも多いと思う・・今の彼女。
箱に入れずに持ってきた靴もある

最初、捨てるゴミかと思った・・・
ところが、結構お高い靴ばかりだという。

ドルガバとセルジオロッシが半々。
続いてトッズやエミリオプッチに、ジミーチュウ
ブーツもロッシかい!!
で、ビニールに入っているゴミ?かと思った保存袋に入った
靴たちも・・・トッズにブルーノマリ。
既に収納されている靴たちもドルガバやロッシで・・・
いわゆる良い靴が溢れてしまって
『エントランスが汚くなっている』
という本末転倒な状態。
そういえば、バルコニー用に野ざらしでおいてある
スリッパ扱いのシューズ・・・・トッズのドライビングシューズだ。

どうやら少しダメになってくると、こんな扱いになるようだ。
(もったいない・・・)
車にも2足色違いでトッズのドライビングシューズが積んである。
(いざ彼女が運転するときに、ヒールから履き替える用ね)
ドライビングシューズだから、これは納得だけど。
私の靴たちも収納されているが、たかが知れてる。
彼女のは溢れているだけで25足。
収納とあわせると35足くらいだろうか。
しかも、ほとんどが『お高い』部類のブランドばかり。
実家にもまだまだ有るらしい・・。
両親には1足あたりの値段を教えていないそうだ・・。
実家に控えている靴達のことを考えると、買い替えないとマズイかな。
イメルダじゃないのに。