Microsoft Office 2016をお得に使う方法をご説明します。

 

パソコンを手に入れたら必ずといっていいほど必要になってくるソフト―Microsoft Office。

 

その最新バージョンとして発売されているMicrosoft Office 2016にはどんな種類があって、どれがお得で割安に購入できるのかについて解説したいと思います。

 

 

まずは知っておきたいMicrosoft Office 2016の種類

 

Microsoft Office 2016は大きく分けると、永続ライセンス型(パッケージ版/買い切り型とも言う)Office 2016とサブスクリプション型のOffice 365二つに分かれます。

 

永続ライセンス型Office 2016(一回の支払いで永続的に使える)
サブスクリプション型Office 365(毎月or年間で料金を支払う)

 

永続ライセンス型Office 2016は、Windows用:

 

Office Personal 2016 (Word、Excel、Outlook)
Office Home and Business 2016(Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote)
Office Professional 2016(Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote Publisher、Access)

 

Mac用:

 

Office Home & Business 2016 for Mac(Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote)
Office Home & Student 2016 for Mac(Word、Excel、PowerPoint、OneNote)
に分かれています。

 

サブスクリプション型Office 365は、Mac/Windows共通のOffice 365 Soloが用意されて、すべてのOfficeアプリが利用できます。

 

Microsoft Office 2016はどれを買えばお得?

 

個人的におすすめのは、一回の支払いでサポート終了まで使える永続ライセンス型です。Microsoft Office 2016の延長サポートは2025年までです。

 

価格比較

 

例えば、個人向けのOffice Personal 2016は、公式サイトで32,184円で発売されています。

 

永続ライセンス型だから、32,184円で買い切り、2025年まで使えるということです。

 

Office 365 Soloを一年で契約すると12,744円ですが、三年目(38,232円)でOffice Personal 2016の価格を上回りますね。

 

これで、Microsoft Office 2016を価格から見ると、永続ライセンス型は圧倒的にお得です。

 

永続ライセンス型Office 2016を選んだ方がいいユーザー

 

  • Officeは最新版でなくて良い
  • Word、Excelしか使わないなど使用するソフトが限定されている
  • スマホやタブレットで使わない
  • 毎月の課金に抵抗がある

 

サブスクリプション型Office 365を選んだ方がいいユーザー

 

  • PowerPoint、Outlook、Accessを含むすべてのソフトを使いたい
  • 新しい機能を使いたい
  • スマホ・タブレットでも使いたい
  • 1TBの大容量クラウドストレージが魅力的

 

まとめ

 

たくさんの種類があるMicrosoft Office 2016ですが、価格で見ると、一回の支払いで2025年まで使える永続ライセンス型はお得です。

 

永続ライセンス型の機能が足りないと思う方に、Office 365 Soloがおすすめです。サブスクリプション型は月単位より年単位で契約した方がお得です。

 

Office 365 Soloを少しでもお得に使いたいなら、一ヶ月無料体験版を使ってから、年間で契約します。そうすると、12,744円で、一年+30日間使えます。