Microsoftは、iPhone/Android向けに無料の「Office Mobile」を提供しています。

 

これは、画面サイズが10.1インチ以下の端末に提供されるOfficeで、WordやExcel、PowerPointの閲覧や編集などの基本機能は無料で利用できます。

 

筆者は、iPhoneで試して見たが、超便利です。


 

10.1インチ以下の端末で無料使える

Office Mobile無料で使えるのは画面サイズが10.1インチ未満の端末で、10.1インチ以上の場合、Office文書の閲覧はできるのですが、編集はできません。

 

例えば、iPhoneは一番画面が大きい機種でも5.8インチ(iPhonex)ですから全機種が無料利用可能です。

 

Microsoftアカウントが必要

Office Mobileの編集機能を使うには、Microsoft アカウントが必要です。まだアカウントを持ってない方は新規作成する必要があります。


Microsoft アカウント新規作成はこちら

Office Mobileのダウンロードはこちら

 

 

アカウント作成後、Office Mobileをダウンロードして、ユーザーアカウント(メールアドレス)とパスワードを入力すれば初期作業は完了した。さっそく使用してみよう。


個人利用に十分な機能が備わっている

まずはWord Mobileを使用してみました。Wordでは、テキスト入力や文字サイズ・フォントの変更が可能です。

 

新規に作成するのであれば、テンプレートが利用可能です。テンプレートは、「議題」、「アウトライン」、「レポート」の3種類があります。データの表示に関しては画像やグラフ、SmartArtにも対応しています。


 

PC上で作成した文書を開くことも可能で、既存文書をOffice Mobileで編集しても、フォーマットが崩れることはありません。

 

つづいてExcel MobileとPowerPoint Mobileも使用してみました。
Excelもテンプレートが用意されており、予算、イベントスケジュール、マイレージ記録のテンプレートが使用可能です。


 

Office Mobileは、OneDriveで共有したOffice文書にアクセスできます。
OneDriveを使用して、PCからiPhoneにデータを移行してみましたが、 Word、Excel、PowerPointに加え、JPEG形式の画像データもiPhoneで閲覧できます。

 

商用利用できない

Office Mobileは無料で商用利用することはできません。無料で利用できる編集機能は、あくまで「非商用目的の利用」に限定されます

 

すなわち、会社で作成した文書を外出先で編集したい場合、上記の基本的な編集機能を利用できるとしても、ライセンス上は禁止されているということ。

 

まとめ

以上のように、Office Mobileは商用利用できなくても、個人で利用するに十分な機能が備わっています。

 

タブレットやスマートフォンでいつでも、どこでも、Office を使えるのが超便利でしょう。

 

Office Mobileを商用利用したいなら、Office 365を契約する必要があります。
MacでOfficeを商用利用するなら、激安Office Home & Business 2016 for Macをお勧めします。