きっかけは、


何かの動画を見て、その材料を使って絵を描きたいらしいのだが、

何を使って描いてるのかわからないので教えてと私に言った事から始まった。


動画を見せてもらって、

私 :「オイルペイントって言ってるよ?」

娘 :「違うよ!」

娘 :「これだよ、このビンの中」

私 :「・・・」


ビンに入っている絵の具らしきものはわかる。

でもビンの中がなんなのか、詳しくわからない。

その塗料は描いたあとペロッと剥がれるらしく、ますますわからない。


「ねえ、なんなの? 教えてよ」

と次第にイラつきながら私に聞いてくる娘。

わからない、と言っても何度も何度もしつこく聞いてくる娘。


動画を見てもオイルペイントアートとしか言わないのでわからないタラー


私 :「ちょっとお母さんわからないわ」


娘 :「なんでわからないの、もうこの事だよ!」

 私 :「これって言っても、ほんとにわからないんだよ」

と言ったら怒りだした。


部屋へ行き叫びながら部屋をめちゃくちゃにし出した。


2階の娘の部屋から聞こえてくる叫び声と泣き声と、時々なぜか歌声。

とにかくドシャンガシャンプラス叫び声。


こんな時は好きにさせておこう。


いくらでも壊すがいいさ。


いくらでもメチャクチャにしたらいいさ。


だって自分の部屋だもん。


じっと気が済むのを待つ。


高次脳機能障害のせいか、

娘は一度怒り出すと、怒りのコントロールが出来ない。

何かうまくいかない事があるとイライラが止まらなくなり、それが怒りになり泣き叫びながら暴れて部屋をめちゃくちゃにしてしまう。

以前は自傷行為もしていましたが、それが今回はない(たぶん)だけマシ。


失語症なので、動画を見ても言っている言葉がわからなかったり意味がわからないもどかしさからのイラつきもあるでしょう。

何を知りたいのかうまく伝えられないもどかしさもあるでしょう。

それが止めようのない、やり場のない怒りとなって暴れてしまうのでしょうね。


その後、スマホを置いて家を出てしまいました。


放っときます。


ダンナ?

何度電話してもLINEしても見てくれないのでわかりません。

それにダンナは何もしてくれません。

私が精神的にまいっていても、助けてくれた事なんて1度もありません。


あ、いつの間にかダンナへの不満に照れ


現時点で(東京都では)高次脳機能障害は精神の方の手帳を持つ事になります。


高次脳機能障害を抱えている人は決して少なくありません。

高次脳機能障害がもっと広く知られ、治療の場、救済がもっともっと増えたら良いなと願っています。



大丈夫、これしき照れ

負けません照れ照れ


こどもの日?

関係ないね。


娘の部屋