藤本さきこさんの「繁栄の花束」



届いて1週間経ちました。



申し込む前。

お花なんて自分で買えば良くない?

とか、

家族に申し訳ない、、、

とか、色々出てきた。

すごく気になるけど、でも納得は出来なくて。

もういいや、納得しなくていい。


怖いまま支払ってみる!


を、やってみました。


結果。。。


花束が届いた時、

「さきこさんと同じものを、私なんかが持ってて良いの?」と勝手に自分を卑下する思いが出てきた。


かと思えば、早くブログにアップして、いいね!もらいたい。つまり、ドヤりたい!って、勝ち負けの思考が出てきたり。


ブログにはすぐ載せず、数日過ごした結果、


「どんな嫌な日常でも、花を添えていい」


って設定変更が出来ました。



1週間経ってもまだ枯れる気配なくてびっくり‼️

ラナンキュラスがだいぶ開いてきちゃったくらい。




何度もベースから取り出しても、お花がバラけないのどうしてだろうと思ってましたが、その秘密を発見‼️ヒペリカムの葉っぱに、スカビオサの茎が刺してありました‼️他にも、絶妙に茎が絡められていたり。

HANADOURAKUさんから買ったからこその、経験だなぁ。

 

支払う前に、支払った後のことなんか分かるわけないのに、ぐるぐるウロウロ悩むの、昔からよくやってました。

それ好きなの?

いやいや‼️違うしあせる

ホント無駄な時間だったなぁと、最近つくづく思います‼️



「気になったなら、怖いまま支払ってみる」


これからも、続けようと思います。