自分の仕事で使うプロフィールを見直しました。

きっかけは、スタイリストのMIHOさん のブログ記事。




プロフィールを変えたことの記事があり、そのプロフィールにさらに

MIHOさんが素敵に見え、知らないこともあったり、感動しました。




それで私もフリーライターの丘村奈央子さん へお願いしました。







ヒアリングで私のちょっとした発言なんかをきちんと拾い上げて、

文章の中へ組み込んでいただいています。




自分自身を切り取って、今までやこれからを見つめなおすきっかけに

なりました。




以下新プロフィールです。






ブログへのご訪問、ありがとうございます。

住まいコーディネーターのKOZです。




主に工務店や不動産会社が企画するプロジェクトや

分譲地のコンセプトを表現するモデルハウスを舞台に、

住宅の企画・設計・コーディネートを行っています。




1969年に大阪で生まれ、大学卒業後は銀行の融資課に就職。

勤めながら町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミーで

2年間学び、1997年に(株)野村工務店へ転職しました。




ちょうど大型分譲プロジェクトがいくつも立ち上がったころで、

「スーペリア東淀川ガーデンタウン」全101棟、

「スーペリアタウン甲子園」全250棟などは企画から加わり、

街づくりのコンセプト作成や外観、設備の選定を行いました。

このころに学んだ「家づくりの哲学」は私の宝物です。




2006年からはフリーランスとして活動。
町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミーでは

講師として後進の指導にあたりました。




現在は工務店勤務時代に培った技術と知識を生かしながら

コンセプト・設計・インテリアを含めてご提案、

1020棟規模の分譲プロジェクトをサポートしています。




どんな家がお客さまに響くのか、

地域の工務店からご相談を受けることも増えました。




そして、子どもを持つようになってから、

「より暮らしやすい家」を求め始めています。

たとえば明かりの配置ひとつでよりリラックスできる。

主婦の動線を考えた間取りなら日々の家事が楽になる。




いま手がけているのは、

外でも内でもないスペースを持つ住宅「KURASI:MA」。

木やタイルなどの特性・色合わせに配慮したカフェや

アトリエ、サロンが開設可能です。


この「KURASI:MA」小さな家プロジェクトにも

女性視点による収納や動線の設計が生きています。




また、緑は街全体の資産価値を上げる大切な要素。

バランスよい配置は数々の分譲地で好評をいただきました。




これからも

モデルハウスを通して陰ながら住まう人の手助けをしたい、

1棟でも多く暮らしやすい家をカタチにしたいと考えています。





以上です、いかがでしょう?


軸がぶれないように、見返せるプロフィールになったと思います。

よりいっそうがんばりま~す!