まだ続く軽井沢旅記録。
2日目夜の美味しいビストロで食事をした後、母と姉は一足先に帰路に着き
3日目。
お天気がイマイチだったので、いい温泉に入ってのんびりしよう、ということで、遠征して万座温泉へ行ってみることにしました。
途中、通り道にある産直の久保農園を覗き
そのお向かいにある四季彩で、早くも夜ごはん用のお惣菜を調達。
こちらお初のお店だったけど、手作りの美味しそうなおかずがお手頃価格で売ってました。
毎日毎食外食だと疲れちゃうので、こういうお惣菜があるのって有難い♡
そして近くの浅間大滝へ。
滝の駐車場に車を停めてみたものの、なぜか他に車はほとんどなく、人気もなし。
天気が悪いから周囲は薄暗く、いかにも熊出そうなんですけど!
とは言え滝までは、駐車場から多分10分位歩くだけなのだけど。
その後2人位人は見かけましたが、ビビリのワタシにはその後を着いていく勇気はなく。
滝は前にも見たことあるし、一応滝の下流は見たということで、退散笑
草津温泉を通り過ぎ。
こんな温泉が流れてる場所が出来たのね。
車はさらに高度を上げて進んでいくと、霧と雨で
周り真っ白!
本来なら草津白根山の殺生河原の荒涼とした景色が眺められるはずですが。火山ガスのにおいはしっかりしてますので早々に通り過ぎます(ビビり)。
峠を越えると視界は良くなってきました。
熊の話ばかりして恐縮ですが、万座温泉周辺は最近熊の目撃情報が多発しているようで、遊歩道なども一時立入禁止にしていたみたいです。
だからか、は不明ですが、歩いてる人は少なく、空いてます。これはゆっくり温泉に入れそう!
日帰り温泉に選んだのは「万座亭」。
万座温泉は混浴の施設がいくつかありますが、こちらは男女別。
入浴料1300円でちょっと高めですが、万座温泉は大体どこも同じくらいです。
玄関の横にコマクサが咲いてる!
高山の上でしか見られない花だと思ってたから嬉しい。
そして温泉へ。
まだ午前中ということもあり、なんと貸切状態!
内湯。
緑がかった乳白色のお湯がテンション上がる〜。白濁の温泉に入るの久しぶりです。
洗い場には、一通りのアメニティは揃ってます。
そして露天風呂。ログハウス風です。
内湯露天風呂共に源泉掛け流し。
お湯がいかにも新鮮で気持ちいい!!最高です。
かなーりのんびり入ってましたが、結局最後に入れ替わりでお一人入ってこられただけで、ずっと貸切でした。
万座温泉は、草津と同じ酸性泉ですが、柔らかく入りやすい温泉でいいですね。
オットが出てくるまで水分補給をしつつ休憩。
ちなみに温泉に行くと、大体女性より男性の方が早く出てくるものですよね。うちは逆で、常にオットの方が遅いです。
でも慣れてるとは言え、私が出る時に入ってきた女性とその連れの男性が出てきた時には、さすがに遅すぎない⁈と不安になりました(その直後に出てきたけど笑)。
ほぼ貸切だったので、はしゃいでいつも以上に堪能してたそうです。
万座亭はホテルなので、ソファやライブラリースペースなど寛げるエリアもありました。
そこで少し座ってふと窓の外を見ると
うさぎ⁈
野生のうさぎ、かわいい♡
その後駐車場に向かうと、まだうさぎがいるようで、他の方が近づいて写真を撮っていて。
よく逃げないなぁと思って行ってみると
お煎餅あげてる、、、
だから一心不乱に食べてて逃げないのね。。
(野生動物にエサあげるのはどうかと思いましたが、寄りで写真撮っちゃったわ)
帰り道は、行きと違って視界が開けてて
おぉこんなに見晴らし良かったのね!
本来なら高原ドライブに良い場所ですね。
また天気が良い時に来たいな。
殺生河原もしっかり見えましたよ。
この後、ランチにお蕎麦食べに行きます。3日連続です笑
おまけ話
実は万座亭から帰る時、貴重品ボックスに入れたはずの指輪が無くなってて。
ボックス内や床も見たけど見当たらず、そもそもしてこなかったかな?と思って帰ったのですが(指輪とかピアスって無意識で付けてるし)。
帰ったら指輪はなく、やっぱりあそこで落としたんだ!と温泉に連絡したけど、忘れ物は届いてなく…その場で探しにも行ってくれたようでした。
なくした指輪は、結婚前にオットに買ってもらったもので思い入れはあるけど、20年以上前なので今の私にはちょっと可愛すぎかな?と思っていたのが正直なところ。とは言えやっぱりガッカリ。
その後オットがまた新しいものを買ってくれるという話になって、なくしたショックから立ち直りつつあった数日後、万座亭から連絡があり、なんと指輪見つかったと!
話を聞いてみると、後日ロッカーを使ったお客さんから指輪が入ってたと届けられたそうで。
私も宿の人も探したはずなのに一体どこに挟まってたんだ⁈イマイチ謎。
新しい指輪を買ってもらう機会を失ったのはちと残念ですが笑、とにかく戻ってきて良かった♡万座亭にも感謝です。
\重ね付けするシンプルなリング狙ってました笑/
























