週末義両親たちが遊びに来てくれた時、お土産を色々持ってきてくれました♡
今の時期ならではの山菜もこんなに!
上がこごみ、下がこしあぶら。
新鮮な、とても綺麗な緑色です。
あと写真ないですが、筍もたくさん。
とても嬉しいのですが、実は少し前に実家からももらってお料理したばかりだったりする笑
でも山菜の天ぷらは大好きなので、何度でもやりますよ〜!
山菜処理も若干手慣れた、今シーズン2回目の春の味覚おうちごはんです。
○天ぷら(こしあぶら、こごみ、筍)
○たけのこご飯
○鶏肉と蒟蒻の煮物
○豆腐とわかめのお味噌汁
ちょっと精進料理っぽい食卓です。
こしあぶら、相変わらず香りと苦味が最高♡
こごみはマイルドで食べやすいです。
ちなみに私的山菜ランキングは
こしあぶら、たらの芽、こごみ、の順かな!(どうでもいいランキング)
蒟蒻もお土産。
これスーパーで売ってる蒟蒻と全く違ってめちゃ美味しいの。
歯応えがプリンとしつつも柔らかい、変な香りとか全くない蒟蒻。たくさん食べられます♪
あとは、実は作るの初めてのたけのこご飯。
いつも実家の母がお裾分けしてくれるので作る機会がなかったのよね(いつまでも甘えるアラフィフ笑)。
ということで、筍の切り方がデカ過ぎました。
でも味はどれも美味しかったです♪ごちそうさまでした。
↓その他ブログはこちらから!
読んだよ〜のしるしにクリックして頂けると励みになります!