弘前市りんご公園内にある旧小山内家住宅。

140年前の農家で市の文化財。




行きも帰りもインバウンドの皆さまに混じって移動(バス)だったので、なんか新鮮だった指差し

しかしこれ3日目のお昼。いつ終わるの忘備録。





次に向かったのは、弘前れんが倉庫美術館。

直前まで大巻伸嗣さんの個展をやっていたのに、タイミング合わず。

赤れんがの壁面をクライミングして写真を撮る若者がいたので、外国の人かなと思ったら、地元の大学生みたいでした。



 



ここにも奈良さん。

奈良美智さんは弘前の出身なのです。

それともう一つの目的は、美術館のお隣のカフェ。





予約席で誰を待っているのかな。



絶対食べたいと思っていたアップルパイ。
可愛い。グラスも可愛い。ほしい。
あったかサクサク。酸味のある紅玉とまろやかカスタードで美味しかったです。
このアップルパイの焼き型を併設のショップで販売していて、ええなぁ。ほしいなぁと思ったけど、南部鉄器で重いし、多分家でアップルパイ作らないので、冷静になりました(笑)

A-FACTORY系はどこもオサレ。


弘前は至るところレトロモダンな感じ。

旅の予定には入れてなかったけど、道すがら立ち寄った素敵な建物。









 







バカボンが、気がつけば小学校以外はすべてキリスト教にご縁があり、中高はカトリック、大学はプロテスタントでした。教義はもう忘れてると思うけど(笑)

弘前カトリック教会は、中にも入りやすく、ステンドグラスが綺麗でした。祭壇も荘厳!



 





旧弘前市立図書館。

明治39年に建てられ、昭和6年まで利用されていたとか。隣に近代的な図書館がありました。

裏手に並んだミニチュアのレトロ建築物がなかなか見応えあり。



こんな感じね。



蜂の巣怖い。晩秋でよかった。

旧東奥義塾外人教師館も入場無料で館内見学できます。

その1階がカフェでサロン・ド・カフェ・アンジェというお店。







ランチタイムは終わっていたし、入るなり「アップルパイは売り切れです」って言われたから、アップルパイが人気みたい。

カルボナーラを頼んだけど、コーヒーだけ飲んだいたらよかったかな。アップルパイなら美味しいんだろうか(こら)。


わたしが行った時間帯は、日本人は見当たらず、欧米か豪州かって感じで満席でした。

人気店のようです。


昨日の夜にアップするつもりが今になっちゃって焦る。今夜こそもう一記事投稿したい!

へば、のちほど。