こんにちはチューリップ
お立ち寄りありがとうございますハムスター


D3にクリニックへ行って参りましたニコニコ
今月は移植するびっくりマークと考えた末に決め、意気込んでいましたが、題名の通り、移植周期ではなくなりました手


※本題長いです

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま


09:40 受付
移植2回目分の助成金資料提出📝

09:45 採血
初の男の先生びっくりマーク
いつぞやの卵管造影、内診で何回かお世話になりましたにっこり

09:57 内診
内膜4.9

10:44 8診察室前に呼ばれる。
  久々なのでどキンチョー滝汗ソワソワ
 今日の先生はどなただろーと。


……

………



M GOD先生!!!!キラキラ




1年半通ってて、まだ1回しかお会いしたことがなかったので診察室の番号的にも油断しまくっていましたポーンスター



内心ではテンション爆上がりで、色々聞かなきゃって頭の中を駆け巡りスター

座ってメモ帳とペン用意グッ気づき



採血結果予防接種

hcg <0.3

E2  22.8

P4  1.08



本当は移植前のP4は1以下じゃないと周期開始できないらしいけど1回目の移植で2.41で外注に出したら0.84で、リプロの数値はだいたい3倍くらいになってるので今回もこれでオケらしい指差し黄色い花




先月やった不育症検査も全て問題なし照れ





で、だ。

GODいわく、

移植1回目、3AAの胚盤胞が融解後、5AAのゆきだるまになって凄く良い状態なのに着床しなかった。

けど、

移植2回目、4BBの胚盤胞が融解後、G2だったけど、着床はした。

という結果から、

着床の窓が狭い&ずれているんじゃないかと。



その説明をしてくれたとき、GODは私が2回慢性子宮内膜炎と銅亜鉛検査に引っかかったことについて把握していなかったので、1回目だめだったのは、それじゃないのかと…ちょっと不満



1回目は銅亜鉛と内膜炎が要因だったとも考えられるけど、5AAのすぐにでも着床できる状態なのに着床しなかった。

2回目は窓がずれているからG2でも着床した。

でも窓が狭いから閉じてしまって継続できず、数値が下がってしまったのでは、、と凝視(…難しいなぁ。。



だから、今回、移植ではなく

ERPeak周期にするのが良いと思う

とのこと。。。




ついにきたか…

着床障害検査の大御所真顔




一回目陰性だったとき受けようとしたが、

そこまでしなくてもと言われ続けた検査真顔

高いし。





そしてそのほかの着床障害検査は全て網羅したので、これでコンプリートよだれ笑い






今月移植するつもりでいたから悩む悩む…

また別の難題がここにきて…チーン





GODも「凄く難しいんですけどね…」って。






悩みながら、今月は移植しようと決めてて

今回の移植がダメだったとき、

採卵を考えていたが今あるG2の胚盤胞はどのようなものなのか聞いてみた。




移植した胚盤胞も含めて一個ずつ全部説明してくださいました泣くうさぎキラキラ

まさにGODキラキラ


クローバー5日目の胚盤胞は良くなるものが多い

 細胞の密度、数が大事

クローバー3こあるG2の中に良い状態のがあって、それはいずれ、Aになりますよ

クローバーG2でも問題ないので2個移植したとしても2回は移植できるから近々で採卵はまだ考えなくて良い



これで、早め採卵問題は解決ニコニコ

(肝心の2人目考えてる事言うの忘れたが…






結局、



今周期は

ERPeak周期にすることにしました。。



そう決めたけど、

やっぱり移植周期のほうがよかったのかなぁと何度もぐるぐると悩みますが、

どっち選んでも同じように悩むんだろうなとも思いましたショボーンもやもや

(移植1回目は完全にBCEと銅亜鉛が原因だったし、(自己判断予想)

2回目はBCE治したら着床したから染色体異常だったわけで。。(自己判断予想②)

だから今回は移植でもいいんじゃないかとかごちゃごちゃうんぬんかんぬん…






なので、


GODの仰せのままに。



焦るあまり、

素人が押し切っても良いことない!!

1回目の移植が陰性だった後、

D先生がBCE周期の指示をしてくれたのに

押し切って移植周期に変更してしまい、

入る前に銅過剰(亜鉛不足)が引っかかり、結果移植できず、

その間にBCE検査したら

まさかの陽性だったという過去あり。しかも2回も。






保険適用についても聞いてみた凝視

胚移植の場合の説明をしてくれたんですが、

使える薬がかなり限られてきてしまうと。。


そうすると妊娠率が半分以下になると。。。



金額は相当安くなるんですけどねぇ、と。。。



どっちかと言うと初めて移植する人向け

的な。。



でも安かろう悪かろうってさ。



3回目の移植をしようとしている私にはあんまりおすすめはできないっぽかった。

(人それぞれで色々あるので一概に良くないとは言えないと思うけど、私の場合は薬減るのは良くないてきなかんじ)







保険適用でない場合、昨年採卵した胚盤胞での移植は助成金の申請はできるのかというのも聞きたかったですが、

ここまででも結構話してしまったので、それは本当の移植周期が始まったときにでも聞いてみようと思いましたにっこり(経過措置的なやつ)




(…山登りはしていいかとか歯は抜いていいかとかそんなマヌケな質問もできなかったや(笑)



ちょっと名残惜しかったですが、

薬をもらい、挨拶をし(握手もしたい気持ち)

退出しましたくもり流れ星



明日から💊

プレマリン   1日6錠

ユベラ         1日3錠

バイアスピリン     1日1錠



本日の会計  〜💸スター

自費

¥18,403




ここまで色々ちょこちょこあいまあいまに、大事な周期を結構使って、検査してみて思ったけど、

初診のときに銅亜鉛、慢性子宮内膜炎(BCE)もやっとけば人工授精6回もやらなくて良かったんじゃないかとも思うし、なんならそこで卒業できたかもしれんし、

体外受精入る前にERPeakもやっとけばよかったんじゃないの

ってすごく思う。

値段が高いし、最初からそこまでやりますか?っていう考えはわからなくもないけど…

なんとなく、個人的に声を大にして言いたいのは銅亜鉛とBCEは一番最初にやっておきたかった!

かけなくて良いお金をかけることになったかもしれないけど!!!

でも知識かなさすぎて出来ませんでした!!!



いまさらそんなたらればなこと言ってる人間はやっても結局一緒だった可能性あるけどね…真顔




ちょっと愚痴っぽくなりました。






薬は大量に飲みますが、

気分的にまたのんびり周期になりましたニコニコ





この際だから、

地中海式食事というのに目を向けてみようと思い、とりあえず、魚とタコ🐟🐙とヨーグルトを買って帰ってみましたよっと指差し

合ってる?ひらめき



調べてみたけど、色々書いてあって

よくわからないよだれよだれよだれ




あと、みっちりやろうと思うと

結構お金がかかりそう⁉︎無気力無気力無気力






がっつり肉派なのでストレスのかからない破産しない程度に取り入れていけたらなと思っているところですにっこり






長々と大変失礼いたしましたハムスター




お読みいただきありがとうございましたピンク薔薇