皆様こんにちは🤗🌱
 
いつも見て読んでくださり、ありがとうございます🙂
 
 
昨日の米麹パンですが
 
昨日の夕方の時点で、あまり発酵が進んでいませんでした。
 
これはもしかしたら、温度が足りないのかもしれない、と、甘酒作りにも使用している炊飯釜に水を入れ、その上に生地の入ったボールを乗せ、蓋は開けっ放しの保温状態でアルバイトに出掛けました。
 
今朝、楽しみに帰ってくると…………
 
発酵はしていたものの、周りが熱で固まっていましたわ笑い泣き
やはり、離れるべきではなかった……悲しい
 
とはいえ、シフトですから仕事を投げ出す訳にも行きません。
 
そして、ここで諦める私ではありませんウインク
 
柔らかい部分をスプーンで掬いとり、なんとか成型しました。
 
そもそも、私のパンづくりの歴史は浅く、30年前に父からプレゼントしてもらったホームベーカリーで食パン🍞を焼く程度。
 
そして、生地を寝かせた後、ワクワクしながら焼いてみました。
 
 
 
まあ、パンらしく焼けましたわ(笑)🎵
 
 
 
お楽しみの味はと言うと、少し酸味があるような感じはしましたが、食べれなくもありません。
 
この酸味の原因は、やはり長時間の発酵で酸味が強く出たのかもしれません。
 
昨日、生地を作ったのは午前10時、夕方6時で膨らみが少なかったのは元種(麹菌)が少なかったのも、原因の1つという可能性があります。
 
昨日が夜勤というのも、タイミング的にうまくなかったかな?キョロキョロ
 
いろいろ見直す点はあるにせよ、これが失敗だとは捉えておらず、経験の1つでしかありません。
パンは素人同然ですから(笑)
 
菌にも個性があって、その菌によって必要な温度や、発酵に必要な時間もきっとそれぞれなのかもしれません。(調べてないけど)
 
日常の中で発見をして、試してみたこと自体が私にとっては貴重な体験となるんです。
そんなことの積み重ねの方が貴重で、また喜びであり楽しみになる。
 
 
 
しかし、パンは奥が深い。
フォロワーさんで、物凄く美味しそうなパンを作っている方がおりまして、見ただけでヨダレものです酔っ払い
 
美容師さんですが、お料理も奥が深い。

 

 

(MADNESSさん、パンは難しいですショボーンいつもありがとうございます)

 

 

 

 

こんなパンが私の理想です酔っ払い
 
 
ケーキやクッキーは経験豊富ですが、パンに関してはまだ未熟です。
 
(子供たちが小さい頃、ケーキを作りすぎてしまい、飽きられてしまった)
 

 

麹パンは、また機会があったら何度でも挑戦して、経験とその過程を楽しみたいと思います。

 

菌と共に、菌を上手く活用する、そんな暮らしが理想ですねニコニコ

 

今日も微生物たちに感謝です☘️

 

 

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました🌱

 

 

 

🌱追記🌱

焼けたパンを完全に冷めてからもう一度食べてみると、味わい深いなんともいえない風味に変わりました。でも後味にはやはり微かに酸味ありですニコニコ

なんとなく、ケンタッキーのビスケットを思い出しました(笑)