3月2日 6009F 御嵩行き普通 941レ

 

 

新可児行き普通 1040レ

 

 

    御嵩行き普通 1043レ

 

 

    御嵩行き普通 1143レ

 

 

新可児行き普通 1440レ

 

 

新可児行き普通 1442レ

 

今日は、御嶽駅周辺で各種イベントと鉄道グッズの販売があり、それに合わせて復刻塗装を施した6009Fが広見線末端区間の運用に就くということで、広見線まで行ってきました。

 

広見線に着いて、とりあえず機材をセッティングしていたら、すぐに6009Fが来ました。

 

チョコツートンの6010Fも初めて見た時は、すごく違和感がありましたが、このウグイス色の6009Fもなかなかなもの。

 

6009Fは1月2日に蒲郡線で撮っていますが、もちろんその時はスカーレット一色。

 

系統板も1040レから、941レの時とは違う記念系統板を掲げて走っていました。

 

 

 

 

明日も広見線まで行こうか迷っています・・・(笑)