5月15日 6028F 岩倉行き普通 1591レ

 

今日で5月も半ば

 

先日、名鉄の新通勤車両9500系の第10編成と第11編成の2編成の搬入が終わりました。

 

そろそろ、どの6000系もヤバいんじゃないのってことで、特に本線系統で運用されている6006F・6007F・6008F・6028Fを追っかけて撮っていましたが、今日は特に最有力候補と言われて久しい6028Fが、岩倉←→東岡崎のローカル運用に就いているとの情報があがっていたので、いつも行く犬山線の某所に向かいました。

 

岩倉の到着時間を確認しないで現地に向かったのが悪かったんですが、現地に着いてから40分も前に6028Fが折り返して東岡崎に向かって出発してしまったことに気づき、力が抜けてしまいました・・・。曇り空だったので某所に向かったことが間違いで、しっかりダイヤ・運用を確認するべきでした。

 

その後の6028Fの運用をチェックしていたら、15時過ぎにまた岩倉に戻ってくるとのことだったので、光線のこともあり犬山線から名古屋本線に転線し、6028Fを待ち構えることにしました。

 

天気は一日中、好転することなく、現場に通過の1時間前に着いて、岩倉行きの6028Fを捉えました。

 

 

来年の今頃は、何を追っかけているんだろう・・・。