イメージ 1
今日、5091レで33号機が牽引だとわかり、いつも行く弧線橋へ行ってきました
 
現場に着いて、三脚等をセットして運用をチェックしていたら、全体的にダイヤが遅れていていることが判明。本来5091レが通過して行く時間帯に、EF200が牽引で見慣れないコンテナを満載したカモレがやってきました。
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
ひと通り、コンテナを撮ってみました
 
積荷の後ろの方には、タンクが数個載せられていました。
 
5067レ 本来この時間帯には撮ることの出来ない、スーパーグリーンシャトルライナーが大幅に遅れてやってきました。